GJ > 競馬ニュース > 小倉競馬場が「テイエムだらけ」
NEW

小倉競馬場の新馬戦が「テイエムだらけ」! 実況困らせるレースが出来上がる理由は?

keiba0810.jpg

 7月31日、小倉競馬場では5Rに新馬戦が行われたのだが……。

 勝利したのは1番人気のテイエムヒッタマゲ。先手を取りそのまま逃げ切る強い内容だった。鞍上の田中健騎手はこれで通算100勝とうれしい勝利となったのだが……。

 このレース、ネット上ではとにかく「テイエムテイエムうるさい」という声が多かった。そりゃあ勝ったのがテイエムヒッタマゲなのだから連呼もするだろうというものだが、そうではなかった。

 実はこのレース、「テイエム」の冠名がついた競走馬が全部で6頭も出走していた。

テイエムヒッタマゲ
テイエムミナンカゼ
テイエムハシッド
テイエムタネガシマ
テイエムチューハイ
テイエムキュウドン

 書くのも億劫である。

 なぜレースが「テイエム」馬ばかりになったかといえば、このレースが「九州産馬限定」の新馬戦だからだ。北海道に比べて生産規模が小さいことから、それを奨励する形でこのようなレースが用意されている。その中でも、テイエムオペラオーなど名馬を所有した実績もある馬主の竹園正繼氏が経営するテイエム牧場がその代表格。というわけで、九州産馬限定レースになると「テイエム」の馬の割合が一気に高くなるというわけだ。

 縮小傾向にあるとされる九州の馬産ではあるが、北海道で種付けをして九州に持ち帰り出産するという「持ち込み」の九州産馬も増えたことなどの影響で、レベルは上昇傾向にあるようだ。テイエムヒッタマゲの今後の活躍にも期待である。

小倉競馬場の新馬戦が「テイエムだらけ」! 実況困らせるレースが出来上がる理由は?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  6. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  7. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは