
東京大賞典もお任せ!? 「競馬オタクアイドル」桃井はるこが、今年の”締め”に狙いを定める!

前回、熱く有馬記念の予想を語ってくれた桃井さんですが、今回は本領発揮といえる12月29日に開催される『東京大賞典』についてお話を伺います! あまりのマニアっぷりに編集部一同タジタジに!!
――つづきましては、競馬好きの本当の締めのレースである『東京大賞典』の話に移りましょう。おそらくチャンピオンズカップに出場する馬と似たラインナップになることが予想されますので、それを踏まえたうえでお話を聞いていこうと思います。ですがその前に、出場が有力視されていたホッコータルマエが引退してしまいましたね。
桃井はるこ(以下、桃井):初めて現地観戦した競馬で勝ったのがタルマエ号だったので、引退式で送り出したかったですが、もう北海道に行ってしまったのでしょうか、ちょっとさみしい…。ラストレースとなった、2着に入ったJBCクラシックも現地の川崎競馬場で観戦していたんですよ。騎乗していた幸英明騎手はレース後に、これからもっと良くなるというニュアンスのコメントをしていたので、これは大賞典で勝利して引退かなと思っていたんですけど……でもケガをしなくて良かった。本当にお疲れ様でした。
――ホッコータルマエを欠いたラインナップということもあり、東京大賞典は中央馬中心のレースになると思います。その中で、注目している馬はどれでしょう?
桃井:これはコパノリッキーでしょ~。
――騎乗は戸崎圭太騎手が予定されていますね。
桃井:そうですよ。元大井! 元南関!! 戸崎騎手は初めて乗るのではなく、骨折する前の2013年12月23日に騎乗していますから、それ以来ですね。勝ってはいないんですけど、実は新コンビではないんです。そして、大井でリーディングになり、中央に行った戸崎騎手ですので、大井は知り尽くしているはず。
コパノリッキーは前々走JBCクラシックでは1人気でした。でも手前を替えなかったり、調子が良くなかったらしいですね。でも思い出してください、強い馬ですよ~。また、コパノリッキーはなぜか12月には勝ったことがないんです。そのような不安材料はありますが、だがしかし、データは破るためにあるんですよ。狙いたいですねえ……。そして、やっぱりアウォーディーが人気ですよね。
――騎乗するのは武豊が予想されていますので、有馬をキタサンブラックで勝てば、その勢いも合わせて一番人気になるかもしれません。
桃井:アウォーディーにはこれといった不安要素がないと思います、強いですよね。でも超個人的なことですがなぜか、私が東京大賞典で応援すると武豊騎手は勝ってくれないんですよ。競馬にハマって最初に競馬場で見たのが、3年前の東京大賞典だったんです。私には『ワンダーモモーイ』というタイトルの曲があるんですけど、だからワンダーつながりでワンダーアキュートを応援していたらホッコータルマエが圧勝、2着でした。このジンクスを覆してくれるでしょうか。
あと注目馬はサウンドトゥルーですね。3着に入ったJBCクラシック、優勝したチャンピオンズCで見せた末脚はすごかったです! だからこそ疲れが残っているのではないかと、ちょっと心配なほど。アスカノロマンは地方ダートでの戦績があまり良くありませんけど、参戦したのがたまたま体調が良くない時だったのかな。そして特に気になるのはノンコノユメなんですよね。せん馬になって、そろそろ調子が出てくるときなのかも。直線が長い大井だから、末脚がコワイですね~。
無理やりまとめると、東京大賞典の1、2着はやはりダート最強レベルが揃いますから、中央の馬かなあ。でも3着内に地方の馬が入ってもらいたいです。地方所属の馬が中央の馬相手にどこまで食い下がれるかも醍醐味なんですよ。なんとか頑張って3着内に入って地方競馬ファンに気持ちよく年越しをさせてもらいたいです。
PICK UP
Ranking
23:30更新C.ルメールに、D.レーンに、そして川田将雅に…リーディング9位なのに“食われる側”。ママコチャ「テン乗り」スプリンターズS(G1)制覇でますます深まる哀愁
武豊「かなり能力がある」ノーステッキで新馬戦快勝のパートナーを高く評価! 「骨折」で叶わなかったタッグでのクラシック参戦へ
「話にならない」初G1チャンスで悪夢の競走中止から3年…三浦皇成が距離延長で本領発揮の「新星」とクラシック戦線に急浮上!
- 【毎日王冠】王者セリフォス不安、ソングライン不在でマイル路線はカオス。横山典弘×ジャスティンカフェと重なる名馬カンパニーの面影。マイルCS勝利への布石か…
- 今村聖奈「82連敗」で自己ワースト記録を更新…条件替わりで一変が期待された素質馬でも止められず
- 【サウジアラビアRC(G3)展望】話題の女王候補ボンドガール登場! 「9馬身圧勝デビュー」マイル女王の仔シュトラウスら好素材が集結
- 川田将雅「成長が楽しみです」凱旋門賞馬の近親が圧倒的スピードで新馬戦圧勝! ダノン軍団「合計7億3700万円」コンビが見据える2歳G1・W制覇
- 種牡馬「評価急落」も菊花賞前に巻き返し成功…トライアル勝利で高まる反撃の期待
- 【毎日王冠(G2)展望】同世代「宿命」のマイル王対決ソングラインVSシュネルマイスター再び!マイル王激突の間隙を突くのは遅れてきた大器?
- 元JRA田原成貴氏が浜中俊に「辛辣」過ぎる公開説教?「下手だった」「俺乗ってたら勝ってたかも」…スプリンターズSナムラクレアはなぜ負けたのか