GJ > 競馬ニュース > デムーロ騎手が大爆発  > 2ページ目
NEW

フェブラリーS(G1)を勝つのはこの男?ムーア騎手来日で「燃える」デムーロ騎手が大爆発! 2週連続の重賞制覇で絶好調「確変モード」突入!

【この記事のキーワード】, ,

 すでに「身も心も日本人だよ」と認めているデムーロ騎手からすれば、ムーア騎手の来日は「日本のホースマンとして負けられない」といったところか。

 また、この「2月」はデムーロ騎手にとって、特に相性の良い期間でもあるようだ。

 先週の京都記念でサトノクラウンを見事連覇に導いたデムーロ騎手だが、実は昨年もサトノクラウンの京都記念制覇から「絶好調モード」に突入している。

 昨年の2月14日の京都記念で年間の重賞初勝利を上げたかと思えば、20日の京都牝馬S(G3)、翌21日のフェブラリーS(G1)、さらに27日のアーリントンC(G3)、翌28日の中山記念(G2)と重賞騎乗機会5連勝を達成。まさに「乗れば勝つ」といった無双状態が続いた。

 実は今年も5日の東京新聞杯(G3)で重賞初勝利を上げると、12日の京都記念で2週連続の勝利とすでに”確変中”。当然ながら、伏兵ゴールドドリームとの参戦が決まっている今週末のフェブラリーSでも要注意が必要だ。

 先日『netkeiba.com』内で掲載された藤岡佑介騎手との対談では、自身もアップダウンの激しさを認めている一方で「(もっと)フラットになりたい!」と切実な思いを語っているデムーロ騎手。

 だが、あの爆発力がデムーロ騎手の魅力であり、最大の武器にも思える。今回の無双モードは、どこまで続くのか……いずれにせよ、今のデムーロ騎手は「買い」の一手だ。

フェブラリーS(G1)を勝つのはこの男?ムーア騎手来日で「燃える」デムーロ騎手が大爆発! 2週連続の重賞制覇で絶好調「確変モード」突入!のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「最強マイラー」に降りかかった予想外の火の粉…「名義貸し」の発覚したオーナーは馬主資格をはく奪、不運の名馬トロットサンダー【競馬クロニクル 第41回】
  2. JRA宝塚記念(G1)横山典弘「息子愛」でタイトルホルダー救った!? 好アシストに陣営からも感謝の声、横山和生が「最大のピンチ」を脱した裏側
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 武豊「スキャンダル」「ケガ」など揺れに揺れた2017年。弟・幸四郎騎手「引退」から小浦愛「不倫疑惑」、そしてキタサンブラック「大団円」までをプレイバック!
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  7. JRA今村聖奈「大ブレイク」の陰で悲痛な叫び。「何のために騎手になったのか」乗鞍激減、レース開催日に”お留守番”続出
  8. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし