GJ > 競馬ニュース > 「サトノクラウン」待望論
NEW

凱旋門賞(G1)サトノダイヤモンド屈辱の「10番人気」で終戦ムード!? 当日雨予報でサトノはサトノでも「サトノクラウン」待望論が最高潮

凱旋門賞(G1)サトノダイヤモンド屈辱の「10番人気」で終戦ムード!? 当日雨予報でサトノはサトノでも「サトノクラウン」待望論が最高潮の画像1サトノクラウン(競馬つらつらより)

 いよいよ10月1日に迫ったフランスの凱旋門賞(G1)。だが、年に1度の日本が世界の頂点に挑む戦いであるにもかかわらず、「わくわくしない」という声が相次いでいる。

 その最大の原因は、やはり日本を代表して凱旋門賞に挑戦するサトノダイヤモンドにあるのだろう。本馬は今月10日の前哨戦フォワ賞(G2)に出走。世界の頂点に立つことを考えれば、到底負けられないメンバーを相手に6頭中4着に沈んだ。

 レース後、主戦のC.ルメール騎手や池江泰寿調教師といった陣営は、雨で重くなった馬場に対応できなかったこと主要な敗因に挙げ、本番を「良馬場」で迎えることができれば巻き返せることを強調している。

 しかし、サトノ陣営の祈りも空しく凱旋門賞当日は雨予報となっている。

 海外競馬の第一人者となる合田直弘氏によると、今週月曜日の段階で、現地の馬場硬度を測定するペネトロメーターは「3.7」。これは、フォワ賞当日と同じ値だという。この中間はまとまった雨こそ少なかったものの曇り空が続き、なかなか馬場が乾いていないようだ。さらに凱旋門賞当日だけでなく、金曜日にも降雨が予想されており、下手をすればフォワ賞よりも、さらに悪化した馬場で本番を迎えることにもなりかねない状況である。

 陣営はサトノダイヤモンドの上昇ぶりをアピールしているが、あれだけ敗因が雨でにあったこと強調した上で、この状況では応援するファンのテンションが上がるはずもない。

 すでにネット上ではSNSを中心に「これだけワクワクしない凱旋門賞は初めて」「もう日本に帰ってきた方が良いのでは」「もともとキタサン(ブラック)に負けた馬」など、ネガティヴコメントで溢れ返っている。

 ここに来て「調子の良さで道悪もカバーできる」という報道もなされているが、さすがに無理があるのか「滑稽」という意見すら聞かれる悲惨な状況だ。

凱旋門賞(G1)サトノダイヤモンド屈辱の「10番人気」で終戦ムード!? 当日雨予報でサトノはサトノでも「サトノクラウン」待望論が最高潮のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
  10. 武豊「こんな馬ではない」アルテヴェローチェ不完全燃焼!レースレベルに疑問残るも…川田将雅「4コーナーで勝つと思いました」の明暗