真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2017.10.28 08:45

角居勝彦調教師が「死刑判決を待つ心境」と語った伝説の天皇賞・秋。ウオッカとダイワスカーレットに審判が下されるまでの「13分間」
編集部

レースが終わっても、東京競馬場を包む興奮は収まらなかった。
電光掲示板に表示された赤い「レコード」の文字と共に示されたのは、シンボリクリスエスが記録した従来のコースレコードを遥かに凌駕する「1分57秒2」。その瞬間、火に油を注いだようにスタンドのざわめきは、さらに大きくなった。
2008年11月2日、第138回天皇賞・秋(G1)。この戦いが競馬史に残り続ける激戦であったことは、レースを見守ったすべての人々の心に深く刻まれた。しかし、その「栄光」は誰のものなのか。内のダイワスカーレットか、または外のウオッカか――。
その答えを知るものは、その時、その場に誰1人としていなかった。
フジテレビの中継実況を担当した青嶋達也アナはレース後、ただ一言「すごい」と言葉を絞り出し、数秒後、それを噛みしめるように再び「すごい」と唸った。言葉では形容できない異様な雰囲気が、そこにはあった。
東京競馬場の大型ビジョンにリプレイが映し出され、すべての人々が目を凝らしたが、決着を判断できる者はいない。ある者は「ダイワスカーレットが粘りきった」と言い、またある者は「ウオッカの差しが届いた」と反論する。しかし、確信はどこにもなかった。すべては写真判定に委ねられていた。
両馬に騎乗し、最も間近で接戦を演じた本人たちでさえ、勝敗の行方がわからなかった。ダイワスカーレットの安藤勝己騎手も、ウオッカの武豊騎手もウイニングランをしないで引き揚げてくる。ウオッカを管理する角居勝彦調教師は、その様子を4階の調教師席から見守っていた。
「これで負けたら、もう二度とダイワスカーレットには勝てない」
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を