GJ > 競馬ニュース > ゴールドアクター×吉田
NEW

ゴールドアクター「武豊⇒吉田隼人」復活に喜びの声殺到! 前走大敗不安も期待大

【この記事のキーワード】, ,
ゴールドアクター「武豊⇒吉田隼人」復活に喜びの声殺到! 前走大敗不安も期待大の画像1※画像:ゴールドアクター 『競馬つらつら』より

 あの名コンビが戻ってくる。

 大阪杯(G1)に出走を予定しているゴールドアクター(牡7歳、美浦・中川公成厩舎)が、4戦ぶりに吉田隼人騎手とのコンビを再結成すると「スポニチ」が報じた。

 ゴールドアクター×吉田騎手は、2014年夏から数えて計13戦、2015年の有馬記念制覇を含めて重賞4勝を収めていた。だが、昨年の天皇賞・春(G1)から横山典弘騎手に乗り替わり。成績が落ち込み始めていた時期だったため賛同の声も上がったが、その大半は否定的な意見で占められていた。

 横山騎手との新コンビで向かった天皇賞・春こそ7着だったものの、宝塚記念では2着と好走。だがその後、1度は帰厩したものの体調が上がらないまま再度放牧に出されるなどして昨秋は全休。暮れの有馬記念までも回避してその年の競馬を終えた。

 そして長期休養明けで今年のAJCC(G2)を迎える。このレースでは横山騎手は上り調子だったミッキースワローに騎乗するため、手綱が吉田騎手の元に戻ることもあるかと期待された。だが、陣営からは武豊騎手で挑むことが発表される。押しも押されもせぬ名手とレースに向かったゴールドアクターだったが、11着とシンガリ負け。さらに武豊騎手からは、「残念。初めて乗りましたが返し馬からあまり良くなく、レースでも”らしくない”走りでした。前後の脚のバランスが悪く、深刻かもしれません。」と同馬の状態に首をひねられてしまった。

 この大敗で一度は引退説までも浮上していたゴールドアクター。だが、無事に”元サヤ”に収まり現役続行することとなったようだ。

ゴールドアクター「武豊⇒吉田隼人」復活に喜びの声殺到! 前走大敗不安も期待大のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. かつての関西ホープが今年「わずか3勝」の大苦戦…大一番を前に「降板」した元パートナーとコンビ再結成も叶わず
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA「海外招待馬」急増のワケ……裏には日本競馬ファンの財布を狙う現地主催者のしたたかな野望
  6. JRA理事長ジャパンC「外国馬ゼロ」問題を語る。東京競馬場に新・検疫厩舎も「高速馬場」改革には……
  7. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA元騎手・藤田伸二氏の「引退理由」を日本経済新聞が痛烈批判!?「木を見て森を見ない典型」と述べた騎手リーディングの本質とは