GJ > 競馬ニュース > ヴィクトリア「サイン」
NEW

ヴィクトリアマイル(G1)「サイン」は岩田康誠騎手の”レレレ”の法則!? 英国「王室秘伝」が導き出す驚愕の1点勝負とは

【この記事のキーワード】, ,
ヴィクトリアマイル(G1)「サイン」は岩田康誠騎手のレレレの法則!? 英国「王室秘伝」が導き出す驚愕の1点勝負とはの画像1

 13日に東京競馬場で開催されるヴィクトリアマイル(G1)。春の女王決定戦に今年も一線級の牝馬が集ったが、これといった抜けた存在がおらず混戦模様。昨年は6番人気のアドマイヤリードが勝ち、11番人気のデンコウアンジュが2着、7番人気のジュールポレールが3着で三連単は91万8700円の大波乱だっただけに、今年も一筋縄では行かないのかもしれない。

 しかし、今年のヴィクトリアマイルは「サイン馬券」の鍵になりそうなゲストプレゼンターもいなければ、JRAの専用CMも作成されない相変わらずの”手抜き”状態……。世間は相変わらずTOKIO山口のわいせつ疑惑の関連が尾を引いたままであり、これを上書きできるような目立った話題もないようだ。

 そうなると少し視野を広げて海外の話題に目を向けたくなるが、最近で最もめでたい話題は英王室のヘンリー王子と米国の俳優メーガン・マークルさんが19日に結婚式を行うことだろう。

 競馬発祥の地として英国が競馬と深い関係にあるのは然ることながら、牝馬限定戦の中核としてヴィクトリアマイルと双璧を成すエリザベス女王杯(G1)は、1975年にエリザベス2世が来日したことを記念して創設されたレース。英国とは特に関わりが深い。

 その上で今年のヴィクトリアマイルの出走馬に目をやると、英国王室関連で急浮上する馬がいる。上がり馬のメイズオブオナー(牝4歳、栗東・藤原英昭厩舎)だ。

 3月の前走うずしおS(1600万下)を勝利し、ようやくオープンクラスに上がったばかりの存在だが、その馬名の意味は「イギリス王室秘伝のお菓子」と、今の話題にぴったり符合する。

ヴィクトリアマイル(G1)「サイン」は岩田康誠騎手の”レレレ”の法則!? 英国「王室秘伝」が導き出す驚愕の1点勝負とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬