GJ > 競馬ニュース > エポカドーロ「狂気の血」
NEW

日本ダービー(G1)エポカドーロ「狂気の血」が常識を覆す!? 最強調教師「皐月賞向き」断言も東京2400mで「覚醒」できる理由

日本ダービー(G1)エポカドーロ「狂気の血」が常識を覆す!? 最強調教師「皐月賞向き」断言も東京2400mで「覚醒」できる理由の画像1

 2010年、日本ダービー(G1)。歴史に残る究極の瞬発力勝負を制したのは、後に有馬記念(G1)を勝ち、日本競馬史上唯一無二のドバイワールドカップ(G1)制覇を成し遂げる皐月賞馬ヴィクトワールピサでもなく、名伯楽・藤沢和雄調教師の悲願を託されたペルーサでもなく、後の天皇賞馬ヒルノダムールでもなく、7番人気の伏兵エイシンフラッシュだった。

 エイシンフラッシュ、通算27戦6勝2着3回3着7回。主な勝ち鞍:日本ダービー(G1)、天皇賞・秋(G1)、毎日王冠(G2)。後になって戦績だけを振り返れば、典型的な東京巧者。日本ダービーでも、この皐月賞3着馬が「ダービーを勝てるかも」と予想した人は少ないながらもいたはずだ。

 しかし、京成杯(G3)勝ちが示す通り、如何にも小回りの皐月賞向きで、キャリア最速の上がり3ハロンが34.4秒に過ぎなかった当時の本馬が、上がり3ハロン32.7秒の鬼脚で究極の瞬発力勝負を制すとまで予測できた人は、さすがに超マイノリティだろう。

 そんな中、当時からエイシンフラッシュを「ダービー向き」と公言していた人物がいる。本馬を管理していた藤原英昭調教師だ。

 あれから8年。藤原厩舎は現在、2位の角居勝彦厩舎に11勝差をつける断トツのリーディングをキープ。騎手リーディング首位のC.ルメールを上回る3着以内率0.553という驚異的な数字を残している。

 今年の皐月賞馬エポカドーロは、そんな藤原厩舎から出現した新エースだ。

日本ダービー(G1)エポカドーロ「狂気の血」が常識を覆す!? 最強調教師「皐月賞向き」断言も東京2400mで「覚醒」できる理由のページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  2. セン馬の「競走寿命が長くなる」という話は本当か?明け5歳で早くも”引退勧告”を受けたノンコノユメが切ない
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 横山武史「ジョッキーカメラ」はなぜ非公開だったのか? 鬼気迫る川田将雅の大声にビックリも…ナミュール降板で「屈辱」味わった男が迎える正念場
  6. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  7. JRAファン感でルメール騎手が「ブチギレ」!? フランス語でまくし立て後輩騎手を”ガラス瓶”で殴打!顔面蒼白デムーロ騎手「ウソでしょ……」
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「最強馬券アイドル」楠原安里梨が狙うはオークス「2強」どっち? アーモンドアイは……
  10. 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前