GJ > 競馬ニュース > ダービー「平成ベスト5」  > 3ページ目
NEW

日本ダービー「平成ベスト5」発表! 武豊の「伝説」を抑えて1位を獲得したのは、やはりあの「快挙」

【この記事のキーワード】, ,

平成ダービー第3位 キズナ、武豊の復活と「絆」の物語

日本ダービー「平成ベスト5」発表! 武豊の「伝説」を抑えて1位を獲得したのは、やはりあの「快挙」の画像3キズナ(JBISサーチ公式サイトより)

 武豊騎手にも停滞していた時期があった。2010年の毎日杯。で、ザタイキに騎乗した武騎手が4コーナーで馬が故障を発生して落馬。骨折して長期入院することになった。武騎手が数カ月のうちに復帰してくるが、完全に癒えてないため、うまく馬をコントロールできずに精彩を欠く。

「当然、取りこぼしが多くなっていきましたね。追えないのが痛々しくて。まだ完治してなかったのかもしれません」(現場記者)

 結果が出なければ、当然馬は集まってこない。いつしか大手クラブ馬から騎乗依頼が来なくなり、騎乗数が激変していく。そんな武騎手を松本好雄オーナーとともに支えたのがノースヒルズであった。

 2012年、低迷している武騎手は一頭の馬と巡り会う。これまでの産駒の中で「一番ディープインパクトに似ている」と武騎手が語ったキズナである。

「この馬の名前の由来がじつに印象深い。東日本大震災が起こった中を、ドバイのレースにトランセンドを出すために、現地で日本のスタッフたちがオーナーの馬の面倒を見ていたんです。本当は日本に帰りたかったはずですよ。でも、その甲斐があってトランセンドは見事2着に。これに感銘を受けた前田オーナーは、いつか一番良い馬にキズナ(絆)と付けることを決めたんだそうです」(競馬ライター)

 その名が付けられたキズナは、2012年、デビュー2連勝後のラジオNIKKEI杯に出走することに。それまで主戦だった佐藤哲三騎手がケガで出られなくなると、武騎手に騎乗依頼が舞い込む。結果3着で、つぎの弥生賞は不利もあり5着。小回りが合わない皐月賞を諦めて、日本ダービーに向かうことを決めて、毎日杯を使う。この時から最後方に近いところで待機し、直線勝負に賭けるレースに切り替える。その武騎手の追い込みに脚質を変えた作戦は成功し、最速上がりで1着に。続く京都新聞杯も最速上がりで1着となる。

「限られた時間の中で、馬にレースを教える武騎手も凄いですが、それに応えるキズナも本当に賢い馬ですよ。前田オーナーが、一番良い馬にその名を付けようとした相馬眼は、大変素晴らしいですよね」(同ライター)

 そして日本ダービー当日を迎えた。単勝1番人気。この日を迎えるにあたり佐々木調教師は驚くことを口にしていた。

「使うごとに筋肉がやわらかくなっている」

 年明け4戦目のダービーは、1戦多いような気がしたが、これを打ち消す発言。これまで能力を持て余し気味だったキズナが、全身を使ったストライドで直線一気に追い込む戦法に変えてから、身体がスムーズに動くようになり、筋肉が柔らかくなっているというのだから、恐れ入る。

 結局、日本ダービーは後方から追走し、直線で外から一気に追い込んできたキズナが差し切った。

 この一戦を機に武騎手のところに騎乗依頼のオファーが多く届くようになる。

「武騎手の絶頂期にはディープインパクトがいて日本ダービーを獲り、彼があがいていた時期には、ディープインパクトの仔であるキズナがいて日本ダービーを獲る。武騎手って、やっぱり持ってますよね」(同ライター)

 競馬とは、なんとも不思議な”ブラッドスポーツ”である。

日本ダービー「平成ベスト5」発表! 武豊の「伝説」を抑えて1位を獲得したのは、やはりあの「快挙」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  2. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  3. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  8. 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬