
JRA有力厩舎スタッフがオジュウチョウサン「馬主」を痛烈批判!?「オーナー、終わってんな」発言で大炎上……謝罪後、アカウント非公開

7日に福島競馬場で行われた開成山特別(500万下)を3馬身差で圧勝したオジュウチョウサン。現役最強ハードラーが4年8カ月ぶりの平地レース挑戦で、競馬の常識を打ち破る歴史的勝利を上げ、土曜日の福島競馬場はG1並みの大歓声に包まれた。
「強かった。去年の有馬記念のファン投票で平地を使おうと思った。武騎手はさすがNo.1騎手だ。任せて良かった。もう障害は走らせないと思う。狙いは有馬記念。ファンの皆さんに沢山投票して貰いたい。スターを作って競馬を盛り上げたい。有馬、そしてドバイと大きな夢を見続けたい」
レース後、長山尚義オーナーは今やハードル界の枠を超えて、競馬界そのもののスターになろうとしているオジュウチョウサンについて、今後の展望を語った。昨年の有馬記念で77位の1278票、今年の宝塚記念でも43位の4268票を獲得しているだけに、挑戦権を得た今なら年末のグランプリに堂々の出走を果たしても、何ら不思議はないと言えるだろう。
しかし新たなスター誕生に全国の競馬ファンが希望に胸を膨らませる中、競馬ファンだけなく、関係者の中にも今回の挑戦に”異”を唱える声もあるようだ。
「オーナー、終わってんな」
Twitterを通じて、オジュウチョウサンの長山オーナーを痛烈に批判したのは、これまでの発言や投稿写真などから関西の某有力厩舎のスタッフと思われるW氏である。コメントはすでに削除されているため内容は割愛させて頂くが、主にオジュウチョウサンの平地挑戦において、主戦の石神深一騎手を降板させて武豊騎手を起用したこと。平地で賞金を稼がず、ファン投票を頼りに有馬記念に出走しようとしていることなどを批判しているようだ。
なお、W氏は上記のコメントによる炎上後、謝罪文を掲載。それでも事態が収まらなかったため、現在はアカウントを非公開としている。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター