真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.07.09 10:19

JRA有力厩舎スタッフがオジュウチョウサン「馬主」を痛烈批判!?「オーナー、終わってんな」発言で大炎上……謝罪後、アカウント非公開
編集部
「今回のW氏の発言は、主張や内容そのものは一理あると思います。ただ、思うのは勝手ですが、ファンの目がある場で主張してしまうのはどうかと思いますね。それも『オーナー、終わってんな』は意見の内容に関係なく、明らかに長山オーナー個人に対する誹謗。厩舎スタッフの馬主に対する発言としてはやりすぎでしょう。
厩舎スタッフである(ことを匂わせている)場合、自身の発言が他のスタッフや調教師、延いては厩舎に甚大な影響を及ぼすことを考え付かなかったんでしょうか……。すでに謝罪コメントをしたようですが、残念でなりません」(競馬記者)
実際に、W氏の発言は、瞬く間にネット上のファンの間に広まった。某掲示板などでは「やってしまいましたなあ」「どれだけ上目線なんだよ」「〇〇厩舎終わったな」など批判的な意見が集中している。
どうやら、W氏は事前に『炎上覚悟で語ります』と前置きしていたようだが、例え炎上覚悟でも、当然ながら何を語っても良いというわけではない。さらに付け加えるのなら、コメントを削除し、アカウントを非公開にしている以上、結局「覚悟」は何一つ成されていなかったと見られても仕方ないだろう。
他にも、元JRA騎手の藤田伸二氏や、競馬評論家の須田鷹雄氏などが公式Twitterを通じて、今回のオジュウチョウサンの挑戦に批判的な見解を示している。だが、この時代”アンチ”が生まれるのは、逆に本馬が競馬界の本物のスターになった証ともいえるのではないだろうか。しかし、今回のW氏のような個人に対する根拠なき批判は、最早アンチですらないといえるだろう。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは