GJ > 競馬ニュース > 短期免許アヴドゥラ奮闘
NEW

JRA「短期免許アヴドゥラ奮闘」ミナリクなど「質向上」の影に「制度変更」

【この記事のキーワード】, ,
JRA「短期免許アヴドゥラ奮闘」ミナリクなど「質向上」の影に「制度変更」の画像1

 昨年に続きJRA(日本中央競馬会)の短期免許を取得して来日したJ.モレイラ騎手。7月28日から先週のキーンランドカップ(G3)まで、わずか1カ月の滞在で31勝を記録。最終週の騎乗はなかったものの、2位のC.ルメール騎手に5勝差をつけて札幌リーディングも獲得した。

 モレイラ騎手は今年の夏の主役だった。だが、結果的にこの影に隠れた形になってしまったものの、海を渡ってやってきた「若武者」も今夏堂々と胸を張れる成績を残した。その人物こそブレントン・アヴドゥラ騎手だ。

 アヴドゥラ騎手は若干27歳ながらニューサウスウェールズ州でリーディング首位に立った豪州の若手No.1騎手。すでに約1000勝を上げており、G1競走も6度制するなど活躍している。

 8月4日から日本で騎乗したアヴドゥラ騎手は、小倉3日目12R・九州スポーツ杯で5番人気のエントリーチケットに騎乗して来日初勝利を記録。その後もコンスタントに勝利を積み重ね、9月2日までの間に14勝をあげ、勝率は18.7%、連対率26.7%、複勝率37.3%という成績を残している。

「化物級のモレイラ騎手の大活躍の影に隠れてしまいましたが、アヴドゥラ騎手の成績も立派の一言。最終日に斜行で2日間の騎乗停止処分を科せられてしまいましたが、また来日すれば今回以上の成績を残してくれそうです。

 今年は春に来日したF.ミナリク騎手も人気薄の馬を上位に持ってくるなどして活躍しました。世界トップクラスのR.ムーア騎手やH.ボウマン騎手なども定期的に来日していますし、短期免許を取得する騎手たちの質も確実に上がっている気がしますね」(競馬誌ライター)

JRA「短期免許アヴドゥラ奮闘」ミナリクなど「質向上」の影に「制度変更」のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  4. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  8. 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
  9. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  10. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター