真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2018.09.03 15:38

【セントウルS(G2)展望】春王者「ファインニードル」登場! 混戦必至のスプリント戦を制するのは!?
編集部
サマースプリントシリーズの最終戦であり、スプリンターズS(G1)の前哨戦となるセントウルS(G2)。今年も重賞で活躍する実力馬たちが集結した。
その中で最も熱い視線を集めているのは、春のスプリント王・ファインニードル(牡5、栗東・高橋義忠厩舎)だ。
昨年後半から覚醒を遂げた印象の本馬。北九州記念(G3)で5着と好走すると、続くセントウルS(G2)で重賞初制覇を達成している。G1初挑戦となったスプリンターズSは12着に敗れたが、今年の始動戦だったシルクロードS(G3)を快勝している。
続く高松宮記念(G1)では、直線で中団外に出ると力強く加速。鋭い末脚を繰り出して、ハイレベルな接戦を見事に制した。レッツゴードンキ、レッドファルクスという強豪を蹴散らした走りは、本格化を確信させるものだった。
香港のチェアマンズスプリントプライズ(G1)でも、海外の強豪を相手に4着と好走。その実力がトップレベルにあることは間違いない。それ以来の休養明けという点は気になるが、スプリントG1春秋連覇へ向けて良いスタートを切りたいところ。
スプリント戦線で頭角を現していたラブカンプー(牝3、栗東・森田直行厩舎)も注目したい1頭だ。
今年5月の新設重賞・葵Sでは、勝ち馬に0.2秒差まで迫る2着。続くアイビスサマーダッシュ(G3)も必死に食らいついて2着と、短距離適性の高さを見せつけた。
前走の北九州記念(G3)でも3着を確保するなど、古馬相手の重賞でも安定した結果を残している点は高く評価できる。52㎏という斤量も有利に働きそうなココを勝って、サマースプリントシリーズ逆転優勝を狙う。
PICK UP
Ranking
23:30更新アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 武豊を「激怒」させた地方騎手が心中を吐露……交流G1完全制覇を阻まれた「疑惑」のJBCレディスクラシック(G1)を振り返る