GJ > 競馬ニュース > 【日経新春杯(G2)展望】
NEW

【日経新春杯(G2)展望】武豊「神逃亡?」メイショウテッコンら4歳強豪集う!G1戦線に名乗りを上げるのは……

【この記事のキーワード】, ,
【日経新春杯(G2)展望】武豊「神逃亡?」メイショウテッコンら4歳強豪集う!G1戦線に名乗りを上げるのは......の画像1

 13日に京都競馬場で日経新春杯(G2、芝2400メートル)が行われる。古馬中・長距離戦線でいち早くG1獲りに名乗りを挙げるのはどの馬か。レースを展望する。

 東西金杯では京都でパクスアメリカーナが優勝、中山でステイフーリッシュが2着と、やはり明け4歳馬が勢いを示した。4歳の有力どころから検討する。昨年後半に台頭してきたのがメイショウテッコン(牡4歳、栗東・高橋義忠厩舎)。ラジオNIKKEI賞(G3、芝1800メートル)では後に菊花賞馬となるフィエールマンを封じて優勝した。

 神戸新聞杯(G2、芝2400メートル)は日本ダービー馬ワグネリアンが勝ち、半馬身差の2着がエタリオウ。逃げたメイショウテッコンはエタリオウとアタマ差の3着に粘った。先行力を生かせればここでも勝ち負けに持ち込めそうだ。鞍上は武豊騎手。逃げ、先行での神騎乗を期待できる。

 菊花賞(G1、芝3000メートル)で大外18番ながら後方から追い込み5着に好走したのがグローリーヴェイズ(牡4歳、尾関知人厩舎)。全成績は【2・2・0・2】と堅実。2度の着外はあるが掲示板は外していない。3代母は往年の女傑メジロラモーヌ。メジロの血はまだまだ生きている。今年の飛躍を期待できる素質馬だ。ここで重賞初制覇を飾り、堂々と天皇賞・春(G1、芝3200メートル)に乗り込みたい。鞍上は年末に大爆発したM.デムーロ騎手。

【日経新春杯(G2)展望】武豊「神逃亡?」メイショウテッコンら4歳強豪集う!G1戦線に名乗りを上げるのは......の画像2

 菊花賞で上がり馬として注目されたのがアフリカンゴールド(牡4歳、栗東・西園正都厩舎)。10月の兵庫特別(1000万下、芝2400メートル)は4馬身差をつけて勝利。ずっと長目の距離を使われ、2400メートルは望むところだ。兄はドバイワールドC(G1、オールウェザー2000メートル)を優勝したアフリカンストーリー。どんな競走馬に成長していくのか、未知の魅力を秘めている。

【日経新春杯(G2)展望】武豊「神逃亡?」メイショウテッコンら4歳強豪集う!G1戦線に名乗りを上げるのは……のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 春のG1戦線に水を差す「醜聞」続く…現役騎手の父に詐欺容疑、G1馬オーナーが逮捕
  2. JRA武豊は何故AJCC(G2)でスペシャルウィークに騎乗しなかったのか。明かされた当時の「事情」と、幻の天皇賞馬“ナリタサンデー”とは
  3. JRA・M.デムーロ「ノーザン系クラブ」に干され、リーディング8位転落……サンデー・シルク・キャロット「月1」しか乗れず
  4. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  5. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  6. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  7. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  10. 【徹底考察】有馬記念(G1) サトノダイヤモンド「世代最強を証明した菊花賞。有馬記念制覇に向け、レジェンドだけに許された最強馬の『領域』に手を掛ける」