真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.12.04 15:55

JRA武豊「キタサンブラックこそ本当のスター」。今年フル参戦はスワーヴリチャード1頭、形骸化する「秋古馬三冠」に寂しさ
編集部
今年も、天皇賞・秋(G1)から始まる古馬王道路線は、ジャパンC(G1)が終わり、残すは年末のグランプリ有馬記念(G1)のみ。日本の競馬の中心を担う強豪が激突する総決算だ。
しかし、実はJRAが天皇賞・秋、ジャパンC、有馬記念の3競走からなる「秋古馬三冠」を制した馬に対して2億円のボーナスが支給されることを、どれだけの競馬ファンが知っているだろうか。
ご存知の通り、今年は天皇賞・秋をアーモンドアイが勝ち、ジャパンCをスワーヴリチャードが勝ったため「該当馬なし」が確定しているが、そもそもこの3競走すべてに出走する予定なのが、スワーヴリチャードただ1頭という事実は寂しい限りだ。
「2000年に誕生した秋古馬三冠に対するボーナス制度ですが、これまで達成したのは2000年のテイエムオペラオーと、2004年のゼンノロブロイのみ。単純に難易度が高いこともありますが、それ以上に近年は挑戦する馬自体が少なく、形骸化しつつある制度といえるでしょう。
制度そのものを廃止する必要はないと思いますが、この先、受賞馬が現れるのかは疑問ですね」(競馬記者)
使うレースを絞り、1レースに全力投球するスタイルが主流となりつつある昨今。そこにはファンからも賛否両論あるが、一抹の寂しさを示したのが武豊騎手だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター