GJ > 競馬ニュース > 大阪杯アーモンドアイ参戦!?
NEW

JRA大阪杯アーモンドアイら参戦で「史上最強」レベルに!? 「新型コロナ余波」ドバイ延期(中止)可能性浮上で

【この記事のキーワード】, ,

JRA大阪杯アーモンドアイ参戦で「史上最強」レベルに!? 「新型コロナ余波」ドバイ延期(中止)可能性浮上で の画像1

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、JRAは先週に続いて6日と7日も無観客での開催となった。その猛威は日本国内にとどまらず、ドバイでも大きな影響が出てきそうだ。

 5日、ドバイスポーツ省は、新型コロナウイルスの拡散を防止するため、今月中にドバイで行われる全てのスポーツイベントを延期するよう、主催者に要請した。3月28日に開催予定のドバイワールドCデーも勿論これに含まれている。

 現時点では「延期」と表現されており、「中止」とまでは言及されていない。

 一方6日、JRAから新たにドバイワールドカップにマスターフェンサー、ドバイターフにウインブライト、ペルシアンナイト、UAEダービーにデルマオニキス、ゴドルフィンマイルにデルマルーヴルら5頭が招待を受諾したと発表されたばかり。

 5日には、サウジアラビアから転戦する(クリソベリル、ゴールドドリーム、フルフラット、マテラスカイら)4頭もすでにドバイへ到着しており、大井のモジアナフレイバーを含めるとドバイ遠征を予定している日本馬は計19頭となる。

 開催は不透明な情勢であり、中止となった場合は大きな影響を受けそうだ。

 アーモンドアイでドバイターフを予定している国枝調教師は『サンスポ』の取材に「まだ何も決まったことは聞いていないし、来週木曜に追って18日に出国する予定。今われわれがどうこうすることはできない。いつも通りやっていくだけです」と推移を見守るコメントを残した。

 一方、ドバイの開催が最悪中止となった場合、出走を予定していた馬が日本国内のレースを選択肢に入れる可能性は十分に考えられる。なかでも注目度が高いのは芝中距離路線ではないだろうか。

 例えば、ドバイシーマクラシックはカレンブーケドール、グローリーヴェイズ、ラヴズオンリーユー。ドバイターフはアーモンドアイ、ウインブライト、ペルシアンナイトが現在出走を予定しているが、これらが同時期の大阪杯に切り替える可能性も出て来る。

 既に出走が濃厚なブラストワンピース、ダノンキングリー、ラッキーライラック、サートゥルナーリアに加え、もしもドバイ組がこれに加わるようなら、今年の大阪杯は史上最強級のハイレベルなレースが展開されるかもしれない。

 新型コロナウイルスの余波は、競馬界にも大きな爪痕を残していきそうだ。

JRA大阪杯アーモンドアイら参戦で「史上最強」レベルに!? 「新型コロナ余波」ドバイ延期(中止)可能性浮上でのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
  2. 某厩舎の忘年会で阪神JF勝負情報が漏洩?「アスコリピチェーノやコラソンビートには負けない」勝利に自信を見せる意外な穴馬
  3. 「穴太郎」こと野中悠太郎が1300万馬券の大仕事! 単勝117.5倍の快勝劇は中山歴代4位の大波乱
  4. ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
  5. C.ルメールに「イクイノックス・ロス」の声!? 8鞍連続で人気以下に敗退、チャンピオンズCも二桁着順…
  6. 元JRA安藤勝己氏の「苦言」乗り越え、取り戻した積極性! ライバル陣営を唸らせた神逃亡劇に大御所も「ペース配分は大したもん」
  7. 「藤沢和雄イズム」継承の名門がレイデオロ産駒と2年前のリベンジへ! 英国名手も「大絶賛」デビュー2連勝の大器がダービー候補に名乗り
  8. 【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
  9. 【チャンピオンズC】190万馬券の立役者・原優介「全国デビュー」に嘆きの声!? 12番人気ウィルソンテソーロで豪快追い込みも「ついに原がバレてしまった」
  10. 「距離克服」レモンポップに飛躍の来春? パンサラッサ、ウシュバテソーロが証明した日本馬の底力…1億2000万円の連覇より魅力的な舞台も視野