真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.03.14 14:14
JRA「“伝説”健在」オジュウチョウサン9馬身差レコード圧勝! 阪神スプリングジャンプ(G2)最優秀障害馬シングンマイケルら寄せ付けず
編集部

14日、阪神競馬場で行われた阪神スプリングジャンプ(G2)は、オジュウチョウサン(牡9歳、美浦・和田正一郎厩舎)がレコードで圧勝。4月の中山グランドジャンプ(G1)に向け、大きくリードする形となった。
「絶対王者」は健在だった。
昨年末の中山大障害(G1)を勝ち、最優秀障害馬に選出されたシングンマイケル、その中山大障害で2着だったブライトクォーツ、昨年の中山グランドジャンプで2着だったシンキングダンサー、さらには障害5戦4勝のトラストと現在のハードル界のトップホースが顔を揃えた一戦。
迎え撃つオジュウチョウサンは昨年4月の中山グランドジャンプ以来の障害レースと、周囲からは「勢力図が塗り替わるならこのレース」と思われていた。
しかし、迎えた最後の直線、絶対王者の伸び脚はケタ違いだった。オジュウチョウサン、トラスト、シングンマイケルら有力馬が揃って最後の障害を越えたが、その直後オジュウチョウサンがスパートすると、あっという間に後続を突き放した。
最後は2着シングンマイケルに9馬身差をつける圧勝劇、ライバルたちに実力の差を見せつけた。
「オジュウチョウサン陣営にとって、約1年ぶりの障害レース。メンバーがそろったこともあって不安は決して小さくなかったと思います。
ただ、レースでは次元が違いましたね。約1年ぶりでも飛越のフォームはオジュウチョウサンのそれでしたし、石神(深一)騎手との呼吸もぴったり。まったく危なげがありませんでした。最後は、余力の差でライバルを突き放す必勝パターン。改めて、この馬が障害界の歴史に残る名馬であることが証明された一戦でした」(競馬記者)
オジュウチョウサンは今後、前人未到の5連覇を懸け中山グランドジャンプに出走予定。ハードル界の「伝説」は、まだまだ続きそうだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新
2017年競馬「流行語大賞」発表! 浜中俊騎手の「もういいでしょう」を退け『2017競馬・流行語大賞』に選ばれたのは……
【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛- 武豊の次に「上手い」のはアキヤマ!?「世界No.1」のR.ムーア騎手が「上手な日本人騎手」として武豊騎手の次に挙げた”意外”な名前
- JRAノーザンファーム時代終焉へ「16億円」大勝負の“答え”が今週末に!? 「33億円の悲劇」から26年……日高関係者の“命運”を背負った良血がついにデビュー!
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- JRA高松宮記念(G1)浜中俊「もういいでしょ」若さ故の過ちから4年! 苦い経験を活かす絶好のチャンス、「被害者」武豊から託されたレシステンシアと重なるアノ馬
















