真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.03.14 14:14

JRA「“伝説”健在」オジュウチョウサン9馬身差レコード圧勝! 阪神スプリングジャンプ(G2)最優秀障害馬シングンマイケルら寄せ付けず
編集部
14日、阪神競馬場で行われた阪神スプリングジャンプ(G2)は、オジュウチョウサン(牡9歳、美浦・和田正一郎厩舎)がレコードで圧勝。4月の中山グランドジャンプ(G1)に向け、大きくリードする形となった。
「絶対王者」は健在だった。
昨年末の中山大障害(G1)を勝ち、最優秀障害馬に選出されたシングンマイケル、その中山大障害で2着だったブライトクォーツ、昨年の中山グランドジャンプで2着だったシンキングダンサー、さらには障害5戦4勝のトラストと現在のハードル界のトップホースが顔を揃えた一戦。
迎え撃つオジュウチョウサンは昨年4月の中山グランドジャンプ以来の障害レースと、周囲からは「勢力図が塗り替わるならこのレース」と思われていた。
しかし、迎えた最後の直線、絶対王者の伸び脚はケタ違いだった。オジュウチョウサン、トラスト、シングンマイケルら有力馬が揃って最後の障害を越えたが、その直後オジュウチョウサンがスパートすると、あっという間に後続を突き放した。
最後は2着シングンマイケルに9馬身差をつける圧勝劇、ライバルたちに実力の差を見せつけた。
「オジュウチョウサン陣営にとって、約1年ぶりの障害レース。メンバーがそろったこともあって不安は決して小さくなかったと思います。
ただ、レースでは次元が違いましたね。約1年ぶりでも飛越のフォームはオジュウチョウサンのそれでしたし、石神(深一)騎手との呼吸もぴったり。まったく危なげがありませんでした。最後は、余力の差でライバルを突き放す必勝パターン。改めて、この馬が障害界の歴史に残る名馬であることが証明された一戦でした」(競馬記者)
オジュウチョウサンは今後、前人未到の5連覇を懸け中山グランドジャンプに出走予定。ハードル界の「伝説」は、まだまだ続きそうだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新【東京新聞杯(G3)予想】ナミュール、ピンハイは力不足で切り!? 切れ味だけでないマイル重賞だから拾える穴馬をチョイス
JRA武豊「G1級」超強力パートナーをゲット! C.ルメール、福永祐一も能力の高さに太鼓判、嬉しい誤算が舞い込んだ裏事情
【きさらぎ賞(G3)予想】オープンファイアは「遅い」ので切り!少頭数だから3連複1点で仕留める!
- 和田竜二「200連敗」の原因にJRA新ルール? “闘魂”を奪われたファイターが大苦戦…遠い2023年初勝利
- 今村聖奈が快勝も「ブチ切れ案件」? JRA安藤勝己氏「ルメール向きの馬やない」賛否分かれた降板を一刀両断! 武豊、福永祐一に匹敵する注目度の騎手?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- 武豊&ライトクオンタム、桜花賞「直行」に蘇る5年前の明暗。アーモンドアイが全国区になり、ラッキーライラックの無敗街道が終わった日
- 「兄貴に乗って貰います」…17連敗中の武豊「4400勝」達成は弟の管理馬で!?
- ダート王ジュンライトボルト「冷徹」主戦降板劇に同情の声…G1初制覇の若手騎手→世界のR.ムーアでサウジCへ
- 「第二のイクイノックス」囁かれる大物が今季初戦。春の大舞台へ近年重要レース
- 横山典弘「ポツン」は東京新聞杯(G3)の布石!? 前走1番人気13着マテンロウオリオンが切れない理由