NEW

JRA3歳大物キタノオクトパス「絶望」出遅れから「5馬身差」のツンデレ圧勝劇! カフェファラオ、ダノンファラオとの再戦まで負けられない

【この記事のキーワード】

JRA3歳大物キタノオクトパス「絶望」出遅れから「5馬身差」のツンデレ圧勝劇! カフェファラオ、ダノンファラオとの再戦まで負けられないの画像1

 20日、中山競馬場で行われた鋸山特別(2勝クラス・ダート1800m)は、田辺裕信騎手のキタノオクトパス(牡3、美浦・高木登厩舎)が1番人気に応えて勝利。2着に5番人気アルーフクライ、3着にはスピアザゴールドが入った。

 フルゲート16頭立てのレース。キタノオクトパスは単勝1.8倍という断然人気に支持されながらもまさかの出遅れ。1コーナーを過ぎて後方から3番手という絶望的な位置取りとなった。

 だが、激しい先行争いに前を行く馬たちの手応えが怪しくなる展開を3コーナー過ぎから徐々に進出。大外からまくって直線入り口では楽な手応えで上がり、残り200mで前の馬を捉えると、最後はモノの違いを見せつける5馬身差で圧勝してみせた。

 ジャパンダートダービー(G1)3着の実力はここでは別格だった。

 昨年11月に福島のダート1700mでデビュー勝ちしたキタノオクトパス。その後、中山のダート1800m条件を3戦して2着2回、5着1回の3連敗。決して得意としている条件ではなかった。

 進境を見せたのは待望の2勝目を挙げた東京の1勝クラスの勝利からだろう。初重賞挑戦となったユニコーンS(G3)で5着した勢いに乗って挑んだ大井のジャパンダートダービーでも3着に健闘。

 そして、秋の飛躍を目指して選ばれたのが、古馬と初対決となった今回のレースだった。

「圧倒的1番人気の出遅れにざわついたファンも多かったかもしれませんが、直線半ばではむしろ安心して見ていられるほどの圧勝劇でした。

シゲルタイタンが飛ばす展開を3頭が追いかける流れも味方したかもしれませんが、それにしてもここではモノが違いましたね。

ゴール前では流す余裕まであったほどでした」(競馬記者)

 2勝クラスでこれだけの強さを見せたからには、クラスが上がっても壁はなさそうなだけに、再度の重賞挑戦もそう遠くはないだろう。

 現在、3歳世代はジャパンダートダービーを優勝したダノンファラオ、ユニコーンS(G3)を圧勝したカフェファラオの2頭がトップクラスの評価を得ている。

 ライバル2頭と再び対決するためにも、キタノオクトパスにとって負けられない戦いが続く。

JRA3歳大物キタノオクトパス「絶望」出遅れから「5馬身差」のツンデレ圧勝劇! カフェファラオ、ダノンファラオとの再戦まで負けられないのページです。GJは、競馬、の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「単勝262.8倍」シンガリ16番人気馬が大激走で今年のJRA最高払戻金額を記録! 来年のダービーウィークでも要警戒?
  2. リバティアイランドと同じドゥラメンテ産駒に熱視線!? 西山茂行オーナーが惚れ込んだ逸材も注目、「POG向き2歳牝馬」厳選5頭!
  3. 第二のタスティエーラ、ソールオリエンスがこの中に!? 「POG向き2歳牡馬」厳選5頭!
  4. ジョッキーカメラ「非公開」に疑問の声…注目度MAXでまさかの音沙汰なし、「お蔵入り」濃厚にファンから賛否両論
  5. 日本ダービー「30年ぶり」落馬の坂井瑠星に吉兆サイン!? ドゥラエレーデは宝塚記念(G1)を視野…ダービージョッキー予感させる偉大な先輩の足跡
  6. 【安田記念】ソングライン、ソダシ、ジャックドール、シャンパンカラー…史上稀に見る大混戦だからこそ、信頼できるこの道42年「スペシャリスト」の出番?
  7. 日本ダービー(G1)横山武史惜敗に「よそゆきの乗り方」が関係!? 元JRA田原成貴氏が持論展開
  8. 「あの武豊が乗ってくれます。信じられません」まさかのサプライズに祝福の嵐!「身の程知らずとは私のこと」から大逆転…発端は超大物オーナーの鶴の一声
  9. 「武豊×ウオッカ」以来の偉業に挑む戸崎圭太、“府中の鬼”ソングラインの連覇あるか
  10. 藤田菜七子「初出走から13年」オーナーのJRA初白星に貢献! 「単勝229.1倍」武豊にお手馬を奪われた若手が特大配当を演出!! あの女性騎手に調教師の「粋な計らい」をするも…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】