
JRAに苦情殺到「基準が不明確」「納得できない」……。コントレイル、デアリングタクト「3冠対決」に現実味も、蘇る苦い記憶

夢の対決が早くも実現するかもしれない。
28日、史上初となる無敗の牝馬3冠を達成したデアリングタクトがジャパンC(G1)に向かうことが明らかになった。引き続き、鞍上は松山弘平騎手が務める。
管理する杉山晴紀調教師は「放牧先(宇治田原優駿ステーブル)に見に行って、ダメージもなさそうなので、ジャパンCに向かうことになりました」とコメント。デアリングタクトは来週に帰厩する予定だ。
無敗の3冠牝馬がジャパンCに参戦するとなれば、気になるのは無敗の3冠馬コントレイルの動向だろう。
激戦の菊花賞(G1)を終え、29日に大山ヒルズへ放牧に出される予定となっているコントレイル。管理する矢作調教師は『日刊スポーツ』の取材に対して、「来週木曜日に(大山ヒルズへ)見に行くので、そこでだいたい決めようと思います」と話しており、来週には次走の予定が明らかになりそうだ。
さらに同師は「やはり東京の軽い馬場の方が、能力をより一層発揮できると思う。もし、使えるとすればですけど、ジャパンCになるかな」とコメント。レースを使うのであればと前置きをしながらも、ジャパンC参戦を示唆した。
もし、コントレイルも出走するとなれば、夢の無敗3冠馬による対決が実現することになる。競馬史に残るビッグマッチになること間違いなしだ。
過去に行われた3冠馬対決といえば、2012年のジャパンCが印象深い。
同レースは前年の3冠馬オルフェーヴルと、この年に牝馬3冠を達成した3歳牝馬ジェンティルドンナが初顔合わせとなった。
後方からレースを進めたオルフェーヴルに対して、ジェンティルドンナは好位からレースを進める。4コーナーから進出を開始したオルフェーヴルは残り200mで逃げるビートブラックを捉えると、内から伸びるジェンティルドンナとの一騎打ち。壮絶な叩き合いの末、ジェンティルドンナがハナ差競り勝った。
歴史的な1戦は3歳牝馬に勝利の女神がほほ笑んだが、結果については後味の悪さが残るものだった……。
PICK UP
Ranking
17:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRA武豊ジャパンC(G1)「騎乗馬問題」決着!? キーファーズ「ジャパン回避」でオブライエン厩舎「ラブ注入」もお預けか?
JRA「武豊落馬で馬券が紙くず」!! 名伯楽が「ジャパンC(G1)」で牡牝3冠馬三つ巴を希望!? ノーザンファーム13年ぶりの屈辱? 打倒コントレイルはあの馬に託された!? 『みんなのKEIBA』ヤラカシからの挽回にも期待したい【週末GJ人気記事総まとめ】
JRA「コントレイルVSデアリングタクト」にアーモンドアイ緊急参戦!? 国枝栄調教師「ジャパンCで待ってるぞ!」三冠女王対決に堂々の宣戦布告
JRA武豊を惑わす「騎乗馬問題」ジャパンC(G1)「ちょっと待ったコール」でキーファーズ参戦!? “こだわり”が織りなす「三つ巴」に発展か
JRA「凱旋門賞(仏G1)出走取消」ジャパンがジャパンC(G1)参戦を視野!? コントレイルに挑戦も武豊騎手とのコンビ“再”結成は不可?