
JRA「コントレイル狩り」狙う6億円馬アドマイヤビルゴが出世レースへ。クラシック不振馬「飛躍の登竜門」から大阪杯(G1)へ
世紀の一戦・ジャパンC(G1)を制したのは、先輩3冠馬アーモンドアイだった。引退レースを制し、今後は母親として第2の馬生がスタートする。
アーモンドアイ不在の競馬界を牽引する馬として期待がかかるのは、ジャパンCで2着に入ったコントレイルだろう。
シンボリルドルフ、ディープインパクトに続いて史上3頭目となる無敗の3冠を達成したコントレイル。唯一負けた相手はアーモンドアイと、次世代のエース代表だ。すでに年内休養が発表されており、春は適性距離と言われている2000mの大阪杯(G1)を目標にしている。
もし、ここでコントレイルに土をつける馬が現れるようなら、ニュースターの誕生と言えるだろう。
そのスター候補として期待されるのがアドマイヤビルゴ(牡3歳、栗東・友道康夫厩舎)だ。
約6億円という超高額で落札されたアドマイヤビルゴ。故・近藤利一オーナーの“遺志”で武豊騎手とのコンビ結成となったのは有名な話だ。
無傷の2連勝で挑んだ京都新聞杯(G2)は新型コロナウイルスの影響により、ジョッキーの東西移動制限があったため、武豊騎手に替わり藤岡康太騎手が騎乗し初黒星を喫した。この敗戦でダービーの切符を逃したアドマイヤビルゴは、コントレイルと初対戦の機会を失った。そのため、2頭は未だに対戦経験がない。
その後は武豊騎手とのコンビでムーンライトH(3勝クラス)、アンドロメダS(L)と連勝を飾り、ついに重賞再挑戦までこぎつけた。春の目標に大阪杯を掲げ、前哨戦を使ってから臨むローテーションが予定されている。
2日、ついにその前哨戦が1月17日に中京競馬場で行われる日経新春杯(G2)であることが明らかになった。
「今年は中京2200mで行われますので、ムーンライトHで勝利した舞台と同じということは歓迎できそうですね。武豊騎手とアドマイヤのコンビが重賞制覇となれば、盛り上がること間違いなし。同コンビは負け知らずの4戦4勝ですし、楽しみな一戦になりそうです。
菊花賞(G1)では上がり馬アリストテレスがコントレイルをあと一歩まで追い詰めました。大阪杯はアドマイヤビルゴが驚きの走りを見せるかもしれません。まずは順調に前哨戦を勝ち上がることに期待したいですね」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
23:30更新M.デムーロ「今回はさすがに飲んじゃった」無念の降板から朗報!コンビ継続で2年ぶりV狙うチャンピオンズC…「無敗の怪物バトル」まで負けられない?
【有馬記念】イクイノックス引退、リバティアイランド年内休養でも超豪華!皐月賞馬とダービー馬の激突も実現…最大の注目は「武豊ドウデュース」の復活?
武豊チャンピオンズC「前日」も痛い乗り替わり! 中距離路線の「新星」放出の危機?
- 「ユタカじゃないと乗りこなせない」レジェンドの降板がお手馬にも影響 武豊「騎乗不可」でも再登板は叶わず…チャンピオンズC(G1)主戦の川田将雅は他の馬に…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
- チャンピオンズC「レモンポップは残り100mで止まる?」。G1馬が馬群に沈む決定的根拠&波乱を呼び込む関西馬とは
- 世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!? 川田将雅も指摘の「ウィークポイント」克服で見出したい活路
- 【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!新王者ナミュールら「日本の精鋭」たちに立ちはだかるのは?
- 【チャンピオンズC】「最強助っ人」とコンビ復活の3歳馬VS新・砂の女王!? ドゥラメンテ産駒2頭の対決が「密かな注目」を浴びるワケ
- 「ルメール×川田を買っておけば……」から様相一変!? “2強ムード”チャンピオンズC(G1)は鞍上に「不安」あり?
- 短距離馬ドレフォンが輩出した「異色のステイヤー」がステイヤーズS(G2)で重賞初挑戦!イクイノックス破ったジオグリフに続く活躍を期待
関連記事
JRA6億円アドマイヤビルゴ、大器アリストテレス、無敗馬レイパパレ「お騒がせ馬」ヨシオも大躍進!? ジャパンC(G1)ファンが支持する「1番人気」はあの馬!?
JRA武豊アドマイヤビルゴ「一瞬手応えが悪くなった」アクシデント乗り越え連勝! 友道調教師「1つずつ階段を上っている」気になる「次走」は
JRA武豊アドマイヤビルゴ重賞制覇カウントダウン!? 有馬記念(G1)電撃参戦の前例も…… ワールドプレミアの動向にも注目
JRA川田将雅「全力で走ってくれた」超良血ポタジェが3連勝でオープン入り! 「6億円」武豊アドマイヤビルゴとの因縁対決も気になる「次走」は……
JRA武豊「一応、聞いてます」6億円アドマイヤビルゴとコンビ継続! 菊花賞(G1)パスから、次走アンドロメダS(L)へ