GJ > 競馬ニュース > 三浦皇成まさかの「距離誤認」発言で赤っ恥!?
NEW

JRA三浦皇成まさかの「距離誤認」で赤っ恥!? ついにコメント完全無視で信頼ゼロか…… やることなすこと裏目の大失態

JRA三浦皇成まさかの「距離誤認」発言で赤っ恥!? ついにコメント完全無視で信頼ゼロか…… やることなすこと裏目の大失態 の画像1

 先週の三浦皇成騎手はやることなすこと裏目の厳しい週末だったかもしれない。

 土曜中山のメイン・ステイヤーズS(G2)は横山典弘騎手の7番人気オセアグレイトが優勝。待望の重賞初勝利を挙げ、父オルフェーヴルに14勝目をプレゼント。ステイヤーとしての素質を開花させ、11着に敗れた前走のアルゼンチン共和国杯(G2)から見事な巻き返しを見せた。

 このレースでオセアグレイトに騎乗していたのが三浦騎手だ。2番手から果敢に先行したものの、踏ん張れずに大敗している。三浦騎手はレース後、「このクラスに入ると2000mくらいがこの馬の良さが出ると思います。2500mは少し長いかもしれません」とコメント。長距離よりも中距離に適性がある旨の発言をしていた。

 にもかかわらず、オセアグレイトの陣営は距離短縮ではなく、さらに距離延長となる3600mの重賞を選択した結果、勝利という最高の結果を手に入れた。言うなれば、三浦騎手のコメントを完全無視したレース選定だったといえる。

JRA三浦皇成まさかの「距離誤認」発言で赤っ恥!? ついにコメント完全無視で信頼ゼロか…… やることなすこと裏目の大失態 の画像2

 思わぬ形で赤っ恥をかくこととなった三浦騎手だが、同日の土曜阪神でチャレンジC(G3)のジェネラーレウーノに騎乗。スローペースで逃げたものの、同馬が苦手としている瞬発力勝負で後れを取って5着に敗れてしまった。

 レース後に「自分のリズムでと思っていましたが行く形になってしまい、勝ち馬に手応えよく番手につけられて、ラップよりも厳しい競馬になってしまいました」とコメント。戦前に陣営が「持久力に持ち込む思い切ったレースを」と希望していたことを考慮すると、1000m通過62秒0のペースは明らかにスローペースである。

 その前のオールカマーでも1000m通過64秒3の超スローで逃げていただけに、陣営からは今度こその意味合いも強かったのではないだろうか。

 オセアグレイト陣営には自身の見立てとは逆のレースに使われ、ジェネラーレウーノでは陣営の望む騎乗と真逆の乗り方をしてしまった三浦騎手。こういうことが続くと、今後の騎乗依頼にも悪い影響が出ても不思議ではない。

「オセアグレイトは3400mのダイヤモンドSで3着に好走していたことから、長距離適性は問題なかったといえるでしょう。勿論、中山を知り尽くしている横山典騎手の好騎乗も大きかったですが、陣営と三浦騎手では考えが違っていたということでしょう。

深刻なのはジェネラーレウーノの方でしょう。切れる脚のない馬ですから、これまでも後続の脚をなし崩しに使わせる競馬で好走しています。厩舎コメントからハイペースをリクエストされていることは十分に伝わるだけに、スローに落としたのは不可解です」(競馬記者)

 三浦騎手の”残念騎乗”はこれだけではない。

JRA三浦皇成まさかの「距離誤認」で赤っ恥!? ついにコメント完全無視で信頼ゼロか…… やることなすこと裏目の大失態のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  4. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  5. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  6. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  7. 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  10. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を