真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2020.12.19 07:00

JRAが陥っている大問題を「ダビスタ」で実感するファン続々!? 開発者「配合理論の組み立てが……」ゲーム史上最高難易度になった理由
編集部

「前作から約6年ぶりの発売とあって、私も久々にダビスタを楽しませてもらっていますが、一番の衝撃はやはり種付けの種牡馬一覧を初めて見た時でした。画面中がサンデーサイレンス系(ロイヤルチャージャー系)だらけ……。
もちろん仕事がら頭では認識していましたが、実際にこうして明確に色分けされた一覧を見せられると、まさに百聞は一見に如かずといった感じ。サンデーサイレンスの肌馬を手にしようものなら、一体どの種牡馬を付ければいいのかわかりません」(競馬誌ライター)
「なるべくオーストラリアとかドイツあたりから、面白い血統の馬を連れてくるように頑張りました」と、袋小路脱出の道を海外の種牡馬に求めたと語っている中村氏。
昨年、ディープインパクトとキングカメハメハという大種牡馬2頭が相次いで他界した生産界。そんな影響もあってか、最近では社台スタリオンステーションがナダル(父Blame)やブリックスアンドモルタル(父Giant’s Causeway)、日本軽種馬協会がノーブルミッション(父Galileo)など、新しい血を続々と導入している。
果たして、日本競馬は「血統の袋小路」から脱出できるのか。数年後に発売されるダビスタの次回作が今から楽しみだ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
- 「穴太郎」こと野中悠太郎が1300万馬券の大仕事! 単勝117.5倍の快勝劇は中山歴代4位の大波乱
- 「藤沢和雄イズム」継承の名門がレイデオロ産駒と2年前のリベンジへ! 英国名手も「大絶賛」デビュー2連勝の大器がダービー候補に名乗り
- 元JRA安藤勝己氏の「苦言」乗り越え、取り戻した積極性! ライバル陣営を唸らせた神逃亡劇に大御所も「ペース配分は大したもん」
- 【有馬記念】ソールオリエンス×川田将雅に「克服すべき」課題!? 超強力なコンビ誕生も、不安は「騎手」の距離適性?
- C.ルメールに「イクイノックス・ロス」の声!? 8鞍連続で人気以下に敗退、チャンピオンズCも二桁着順…
- 【阪神JF(G1)展望】ボンドガール、コラソンビート、サフィラらに「103頭で1勝」の壁!? 逆転候補はB.ムルザバエフと新コンビのハーツクライ産駒
- 【チャンピオンズC】190万馬券の立役者・原優介「全国デビュー」に嘆きの声!? 12番人気ウィルソンテソーロで豪快追い込みも「ついに原がバレてしまった」
関連記事
JRAエアグルーヴ半弟の衝撃再び。重賞2勝馬、ダービー3着馬を「意外な馬」が返り討ち!? G1・3着の「大物」が逆襲へスタンバイ
JRA「鉄板級法則」朝日杯FS(G1)武豊ドゥラモンド急浮上!? 大本命レッドベルオーブに「勝率3.1%」「3着以内6%」の絶望……
JRA朝日杯FS(G1)レッドベルオーブ「G1未勝利」の呪いが発動!? アーモンドアイ、グランアレグリアが沈んだ「悲劇」が繰り返されるか
JRA朝日杯FS(G1)武豊に“捨てられ”チャンス到来!? ジュンブルースカイ「岩田康誠に乗り替わり」が大歓迎の理由
武豊に語った松田国英調教師の「究極の喜び」。ウオッカが勝って嬉しい「クラッシャー」と揶揄された“壊し屋”の意外な素顔