
JRA福永祐一が逃した「ビクトリーロード」を攻略した横山典弘に絶賛の嵐! 朝日杯FS(G1)2着ステラヴェローチェに安藤勝己氏も高評価
20日、阪神競馬場で行われた朝日杯フューチュリティS(G1)は、川田将雅騎手の7番人気グレナディアガーズがレコードで快勝。1番人気に推された福永祐一騎手のレッドベルオーブは3着に敗れた。
レース後、福永騎手は「馬は落ち着いていて雰囲気は良かった」と相棒を称えながらも、「3コーナーで勝ち馬の後ろが開いていて、そこを取ることもできたが、最後までそこの選択ミスが響きました」と、内を回った勝ち馬に対して、外を回ってしまった進路取りのミスを敗因に挙げている。
最後は勝ち馬を上回る末脚で追い上げていただけに、勝負所での進路選択が大きく影響した結果となった。
その一方、福永騎手が惜しんだ「ビクトリーロード」を見事通り抜けた騎手がいる。勝ち馬に3/4馬身差まで迫ったステラヴェローチェ(牡2歳、栗東・須貝尚介厩舎)の横山典弘騎手だ。
「ゲートの中でテンションが危ないところもあったけど、良く頑張ってくれた」
前走のサウジアラビアRC(G3)で出遅れて後方からの競馬になったように、ゲートが課題のステラヴェローチェだったが、この日はまずまずのスタート。1番人気のレッドベルオーブを見るような形で、中団やや後方からの競馬となった。
レースが動いたのは3コーナーから。ハナを切って軽快に飛ばすモントライゼを目掛けて各馬がペースを上げ始める中、ステラヴェローチェと横山典騎手はインでじっと我慢していた。
その一呼吸が、最後の直線で末脚を爆発させた。ステラヴェローチェは馬群を縫うようにスルスルとポジションを上げていく。最後は勝ったグレナディアガーズが通った進路をなぞるように3/4馬身差の接戦に持ち込んだ。
「レース後、須貝尚介調教師も『ゲートでイライラしたりと、まだお勉強しないといけない部分がある』と振り返っていた通り、スタートが課題のステラヴェローチェですが、今回は横山典騎手が上手に出していましたね。
最後の直線では、密集した馬群を縫っていくような進路取り。馬に脚が残っていたからこその芸当ですが、それを余さず活かしたのは、さすが横山典騎手といったところでしょう」(競馬記者)
この結果にはネット上の競馬ファンも掲示板やSNSを通じて「ステラヴェローチェがワープした!」「ゴール前でいきなり現れてびっくり」「さすが典さん」と、横山典騎手の騎乗を称賛する声が続々……。
応援したファンにとっては2番人気馬の2着という結果だったが、それ以上の満足感を与えたようだ。
「重賞初勝利のサウジアラビアRCが不良馬場だったように、重馬場で結果を残しているバゴ産駒にとって、今回の高速馬場は1つの課題だったと思います。
それだけに負けはしましたが、結果を残せたのは大きいですね。元JRA騎手の安藤勝己さんも(自身のTwitterで)『ステラヴェローチェは時計勝負に対応してきた。距離延長も望むところで、ここからは伸びしろしかない』と評価されていましたよ。来年が楽しみな存在になりました」(別の記者)
バゴ産駒の大物と言えば、来週の有馬記念(G1)でファン投票1位に選ばれたクロノジェネシスが真っ先に挙がる。この馬も稍重の秋華賞(G1)と宝塚記念(G1)を勝ち、高速馬場への対応が不安視されていたが、今秋の天皇賞・秋(G1)ではアーモンドアイに0.1秒差に食い下がって評価を一変させた。
「賞金を加算できたのは大きい」
レース後、来年のクラシックを見据えた須貝調教師。重馬場も高速馬場もこなせる「超」バゴ産駒として、クロノジェネシスのような活躍が期待される。
PICK UP
Ranking
17:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- DMM.comが「7億円投資」でJRAに参戦! IT業界の超大物が新設する「DMMドリームクラブ」1口馬主の常識を覆す画期的システムの「狙い」とは
関連記事
JRA横山典弘「天才」の直感!? ターコイズS(G3)2年連続の「最下位」回避も、重賞なき中京に住み着く「メインレース」の魔物
JRA横山典弘「伝説の神騎乗」7馬身差の独り旅! 10番人気で古馬三冠馬を置き去り…… 大波乱のパートナーが異国の地で天寿を全う
JRAノームコア香港C(G1)「美味し過ぎた5番人気」に横山典弘の「不可解騎乗」疑惑再燃!? 前走エリザベス女王杯「大逃げ」2番人気16着大敗に……
JRA「僕のミスです」痛恨の200連敗、主戦降板から7カ月……野中悠太郎はオセアグレイトの重賞初制覇に「何」を思う? 横山典弘騎手はステイヤーズS(G2)6勝目
JRA関西の大物「アイツは伸びてくる」横山典弘にも怯まない若手が急成長!? 大穴連発に穴党大絶賛も…… 乗り越えるべき見えない敵とは