
有馬記念(G1)上位拮抗の大混戦を断つのは「◎」オーソリティ! 「激アツ情報」で“年末ジャンボ級”「特大穴馬」浮上で一発大逆転か
27日、中山競馬場で有馬記念(G1)が開催される。1年を締めくくるG1に豪華メンバーが集結した。
過去10年の3連単平均配当は5万1616円と、1番人気が5勝しているわりには荒れ模様である。昨年は2、3、4番人気の決着だったが、断然人気のアーモンドアイが馬券圏外に沈んだことで5万円超えの配当となった。今年は上位人気が分散するが、思わぬ伏兵の台頭には警戒する必要がありそうだ。「強力現場情報」で有馬記念をハナビ杉崎が攻略する。
先週の朝日杯FS(G1)は、「◎」がステラヴェローチェ、「〇」がレッドベルオーブ、さらに上位人気のモントライゼとドゥラモンドを「消し」とするまでは良かった。だが、グレナディアガーズを押さえていないという失態……。有馬記念でこの悔しさを晴らし、終わり良ければすべて良しとしたい。
まず「◎」はオーソリティ(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)だ。
過去10年で最多の5勝を挙げる3歳牡馬に期待したい。前走のアルゼンチン共和国杯(G2)は大外枠からの発走で、古馬相手に完勝。青葉賞を2分23秒0で制した素質馬が古馬を撃破してもおかしくないだろう。
「前走の追い切りはC.ルメール騎手が乗ったんですが、操作不能になってしまいました。それで心配してたんが、結果的にはポテンシャルが違いましたね。使った後はガス抜きができて、前走より気性面は問題なさそうです。馬体の張りや毛ヅヤもいいですし、パワーが凄くて何しろタフです。適度に時計のかかる中山の馬場はピッタリなので、消耗戦になればチャンスはあります」(厩舎関係者)
父オルフェーヴル、母父シンボリクリスエスはそれぞれ有馬記念を2勝している。特に、シンボリクリスエスは今年他界しているため、天国からオーソリティの背中を押すかもしれない。
鞍上の川田将雅騎手は先週の朝日杯FSを優勝。勢いに乗る鞍上と3歳馬のコンビを本命に推す。
次に「〇」はフィエールマン(牡5歳、美浦・手塚貴久厩舎)だ。
今年は天皇賞・春(G1)で連覇を達成し、天皇賞・秋(G1)ではアーモンドアイに半馬身差まで迫った。オールカマー(G2)を直前で回避するというアクシデントもあったが、前走の走りから不安はなさそうだ。
「最終追い切りは今の中山の芝を想定して、馬場の荒れた時間帯に行っていました。単走でしたが、反応も良かったですし、しっかりと伸びていましたね。文句なしの動きです。陣営も『確実に昨年以上のデキ』と自信ありげなので、期待できそうですよ」(競馬記者)
C.ルメール騎手は有馬記念を2勝しており、連対率は驚異的の46.2%を誇る。当初の「オールカマー→ジャパンC」から「天皇賞・秋→有馬記念」というローテーション変更したことで、同騎手を確保できたのは大きいだろう。
PICK UP
Ranking
17:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
福永祐一「2鞍入魂」に勝算あり!? ラッキーライラック有馬記念“試走”に最高のパートナーで引退の花道を飾れるか
武豊ワールドプレミア「紙一重」の差にガックリ……!? 有馬記念「ラッキー枠」を引き当てたアノ人気薄に激走気配!
JRA有馬記念【展開予想】武豊ワールドプレミアの昨年3着とは異なる事情……逃げるのはバビット? クロノジェネシス、フィエールマン「先」に動きそうなのは
JRA有馬記念(G1)クロノジェネシスに「アーモンドアイ撃沈」効果!? ファン投票1位馬の成績と「シンクス」に注目
武豊は「偽り」のグランプリ男!? 有馬記念ワールドプレミアに3着以内率「78%」の超強力データも、勝負強い池添謙一との傾向くっきり