
JRA朝日杯FS(G1)覇者グレナディアガーズ「始動戦」から浮かび上がる3歳マイル路線の実情。NHKマイルC(G1)目指す“ローテ”に変化のうねり?
昨年の2歳マイル王者・グレナディアガーズ(牡3歳、栗東・中内田充正厩舎)が、3月20日のファルコンS(G3)で始動することが分かった。
ファルコンSの後は、皐月賞(G1)には向かわず、5月9日に開催されるNHKマイルC(G1)が大目標となる。例年なら朝日杯FS覇者は、皐月賞を第一目標に、距離不安があれば、日本ダービー(G1)を避けてNHKマイルCに向かうケースが多かった。しかし、今回の陣営の判断には賛同の声が目立った。
「グレナディアガーズは1400m戦でデビューしたように適性距離は1400m前後。1600mもぎりぎりで、2000mは明らかに長いという陣営の判断でしょう。スプリングS(G2)から始動する手もあったと思いますが、NHKマイルCが大目標なら、今回の選択は最善かもしれません」(競馬誌ライター)
では、なぜ1600mで行われるアーリントンC(G3)やニュージーランドT(G2、以下NZT)ではなく、1400mのファルコンSなのか。それには幾つかの理由があるという。
「1つ目の理由は本番(NHKマイルC)までの間隔です。近年は外厩施設の充実などもあって、ぶっつけでG1に臨む直行ローテが主流になるほどです。本番まで、ある程度の間隔があった方が調整もしやすくなっているのです。トライアルにも指定されているアーリントンCとNZTは、NHKマイルCまでそれぞれ中3週と中2週ですが、ファルコンSは中6週とゆとりがあります。
2つ目の理由は、本番と同じ左回りというコース形態です。距離は1ハロン短いですが、ファルコンS以外の前哨戦はほぼ全て右回りコース。さらに中京の1400mはワンターンで東京1600mに似た特性を持っています。
最後は、他のノーザンファーム生産馬にNHKマイルC出走のチャンスを広げるためということもありえるでしょう。ファルコンSには優先出走権はありませんが、アーリントンCとNZTは3着馬までに優先出走権が与えられます。G1覇者のグレナディアガーズは賞金面の心配がありませんからね」(同)
本来ならトライアルに指定されているアーリントンCとNZT組に有力馬が集まってもおかしくない。実際過去10年のNHKマイルC勝ち馬のうち5頭がその2レースからの参戦だ。
しかし、アーリントンCは3年前から開催時期が、2月下旬から4月中旬に変更されたことで、近年のトレンドとは逆行して本番への間隔が詰まってしまった。NZTは、枠順に左右されやすい中山マイルコースで開催されていることも敬遠される理由だろう。
一方、ファルコンSは昨年2着に入ったラウダシオンが本番で優勝。今年グレナディアガーズが陣営の目論見通りに3歳マイル王に輝けば、ファルコンSがNHKマイルCへの王道ローテになるかもしれない。
PICK UP
Ranking
17:30更新【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
- 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
- 「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
関連記事
JRAディープインパクト産駒「サリオス半弟」がスタンバイ! 2歳王者グレナディアガーズとともに中内田充厩舎を牽引する存在に?
JRA川田将雅とダノンザキッドの「コントレイル街道」はいばらの道!? 「クラシック主役級」と評判の超大物が共同通信杯(G3)で激突か
JRA2歳王者グレナディアガーズに思わぬ風評被害!? プロでも間違える“そっくりさん”にファンも大混乱……
JRA川田将雅「G1勝てない」ジンクスに終止符! 7番人気グレナディアガーズで朝日杯FS(G1)勝利…… 屈辱の「20連敗」阻止に破顔一笑
JRA朝日杯FS(G1)川田将雅グレナディアガーズに「驚愕」データが後押し!? 14連敗「どん底」状態も巻き返し必至のワケ