GJ > 競馬ニュース > 藤田菜七子「操縦不能」最下位大敗に厳しい声
NEW

JRA藤田菜七子「操縦不能」最下位大敗に厳しい声続々……クイーンC(G3)「コントロールが利きませんでした」”レース不参加”レッジャードロ16着

【この記事のキーワード】, ,

JRA藤田菜七子「操縦不能」最下位大敗に厳しい声続々……「コントロールが利きませんでした」クイーンC(G3)「レース不参加」レッジャードロ16着の画像1

 13日、東京競馬場で行われたクイーンC(G3)は、2番人気のアカイトリノムスメが重賞初制覇。母に三冠馬アパパネ、父にディープインパクトを持つ超良血馬がクラシック戦線に堂々の名乗りを挙げた。

 勝った鞍上の戸崎圭太騎手は、今年1月の愛知杯(G3)に次ぐ重賞2勝目。昨年は落馬負傷のリハビリで上半期の大半を戦線離脱していただけに、今年は春から大きな存在感を見せてくれそうだ。

 一方、自身初、そして女性騎手初の芝重賞制覇を期待されたが、ほぼ見せ場を作ることなく最下位16着に大敗したのが、6年目の藤田菜七子騎手だ。

「コントロールが利きませんでしたね……」

 日本競馬で主流となる芝の重賞、そしてクラシックへの道はやはり険しいのだろうか。これまでダートでは重賞を勝っている一方、芝では4着が最高という藤田菜七子騎手にとって、今回騎乗したレッジャードロ(牝3歳、美浦・戸田博文厩舎)は6番人気と、決してチャンスがない馬ではなかった。

 デビュー戦は出遅れながらも、上がり3ハロン2位に1.4秒差をつける”異次元”の末脚で殿一気。レース後には藤田菜七子騎手が「まだ余裕があった」と言えば、順調だったこの中間も「本当にいいスピードを持っている」「東京コースは合うと思う」「この先も楽しみな馬」と景気のいいコメントが続々……。

 藤田菜七子騎手本人はもちろん、周囲の期待も大きく膨らんだ中での重賞挑戦だった。

 しかし、レースではスタートで大きく出遅れると終始最後方のまま、ほぼレースに参加できずに最下位でゴール……。人馬にとって、極めて厳しい結果に終わってしまった。

 無論、この結果にガッカリしたのは応援していたファンも同様だ。レース後にはSNSや掲示板で「故障とかじゃないんだよね……?」「ここまで酷いレースになるとは」と落胆の声が続々……。

 中には「これだから重賞勝てないんだよ」「もう乗り替わってほしい」といった藤田菜七子騎手に対する厳しい声もあった。

JRA藤田菜七子「操縦不能」最下位大敗に厳しい声続々……クイーンC(G3)「コントロールが利きませんでした」”レース不参加”レッジャードロ16着のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!?  【香港マイル】獲得賞金「イクイノックス超え」の最強マイラーが出走!世界最強イクイノックスよりも「高評価」を得た馬がまさかの低迷!?【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  2. 主戦・武豊不在「代打ルメール」で2度目の王者返り咲き。「砂のディープインパクト」が魅せた不屈の闘志【競馬クロニクル 第33回】
  3. 「2戦無敗」G1挑戦も川田将雅にスイッチ…ジャスティンパレス、ママコチャと有力馬の「降板」相次ぐ若手騎手に同情の声
  4. 【有馬記念】イクイノックス引退で19年ぶり「秋古馬三冠」ならず…「三冠皆勤」のライバルに託すバトン
  5. 【結果発表】「無敗三冠」ミックファイア×「武豊」ヤマニンウルス×「Mデムーロ」セラフィックコール! 3歳ダート3強の白熱バトル【GJ読者アンケート】
  6. ディープインパクト×ブラックタイドの「インブリード」は? イクイノックス引退などで今後注目が高まりそうな「全きょうだいクロス」
  7. 【有馬記念】ソールオリエンス×川田将雅に「克服すべき」課題!? 超強力なコンビ誕生も、不安は「騎手」の距離適性?
  8. ロードカナロア後継種牡馬に期待の新星が加入!その裏で「種牡馬リーディングトップ」は深刻な後継不足
  9. 【チャンピオンズC(G1)予想】レモンポップは黙って消し! 実績の割に人気のない穴馬を押さえて高配当狙い
  10. 【阪神JF(G1)展望】ボンドガール、コラソンビート、サフィラらに「103頭で1勝」の壁!? 逆転候補はB.ムルザバエフと新コンビのハーツクライ産駒