
JRAグランアレグリアより「代打職人」が怖い!? 安田記念(G1)川田将雅ダノンキングリーとコンビ結成も……、最強女王アーモンドアイを負かした手腕に戦々恐々

6日、東京競馬場で行われる安田記念(G1)に、ダノンプレミアム(牡6歳、栗東・中内田充正厩舎)が出走予定。鞍上は前走の香港C(G1)で手綱を執ったW.ビュイック騎手から、池添謙一騎手に乗り替わる。
一方、ダノックスの主戦を務める川田将雅騎手は、もう1頭のダノンキングリーに騎乗予定だ。
昨年はキングリー、スマッシュ、プレミアムと3頭で臨んだ「ダノン」軍団だが、結果はキングリー7着、スマッシュ8着、プレミアム13着の大惨敗。今年は3月の高松宮記念(G1)でダノンスマッシュが勝利しており、屈辱を味わった安田記念でも巻き返しの期待がかかる。
ダノンキングリーは、一昨年の日本ダービー(G1)で2着に食い込み、古馬相手に3歳で毎日王冠(G2)を快勝するなど地力はG1級といわれてきた。これまでダノックスのG1多頭出しでは川田騎手の騎乗馬が「100%」で先着を果たしており、ダノンキングリーへの期待度は高そうだ。
■ダノックスが多頭出ししたG1レースの川田騎手成績
2017年 朝日杯FS
ダノンプレミアム 川田将雅 1着
ダノンスマッシュ 福永祐一 5着
2019年 マイルCS
ダノンプレミアム 川田将雅 2着
ダノンキングリー 横山典弘 5着
2020年 天皇賞・秋
ダノンプレミアム 川田将雅 4着
ダノンキングリー 戸崎圭太 12着
2021年 高松宮記念
ダノンスマッシュ 川田将雅 1着
ダノンファンタジー 藤岡佑介 12着
主戦騎手に最も勝負出来る馬を任せることからも、当然の結果といえるだろう。
だが、今回ばかりは、事情が異なるのかもしれない。
「川田騎手は、高松宮記念で早々に今年の初G1制覇を飾ると、翌週にはレイパパレで大阪杯(G1)も優勝と絶好調でした。ただ、クラシックが始まってからは桜花賞(G1)のエリザベスタワーで13着、皐月賞(G1)のダノンザキッドで15着と精彩を欠く結果。ステラリアで臨んだオークス(G1)ではソダシに競りかけ13着に惨敗し、先週の日本ダービーでもヨーホーレイクで直線の進路取りに失敗しています。
今回、ダノンプレミアムには『代打職人』として名高い池添騎手が騎乗。騎乗ミスなどが原因となっての乗り替わりということではないと思いますが、やはり川田騎手の最近の騎乗を見ると不安の方が先立ちますね……」(競馬記者)
PICK UP
Ranking
5:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
- JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】