GJ > 競馬ニュース > 予想よりも難解な大ベテランのやる気スイッチ
NEW

JRA横山典弘またしても「ポツン騎乗」にファンは打つ手なし!? 優等生の阪神開催から裏切りの平常運転…… 予想よりも難解な大ベテランのやる気スイッチ

【この記事のキーワード】, ,

JRA横山典弘またしても「ポツン騎乗」にファンは打つ手なし!? 優等生の阪神開催から裏切りの平常運転…… 予想よりも難解な大ベテランのやる気スイッチの画像1

 関東の大ベテランである横山典弘騎手。時にはアッと驚く大逃げ、またあるときは勝つ気がないとも思えるような離れた後方待機策を見せる天才肌の騎手として有名だ。

 三男の横山武史騎手がエフフォーリアで無敗二冠を目指した今年の日本ダービー(G1)でも、レッドジェネシスに騎乗した横山典騎手はいわゆる「後方ポツン」を披露。同馬のファンからは「もう乗らないで欲しい」という悲鳴も上がった。

 競馬歴の浅いファンには衝撃的な光景にも映る一方で、「いつものこと」、「買うも買わないも自己責任」と諦めにも近い悟りを開いたかのようなベテランのファンもいる。

 そんな横山典騎手だが、27日の札幌競馬でも「後方ポツン」を炸裂させたようだ。

 この日、横山典騎手は4鞍に騎乗。3番人気マテンロウスタイルとのコンビで6Rの3歳未勝利(ダート1700m)を好位から抜け出して2着馬に3馬身半の差をつけて快勝。続いて2鞍目となる9Rの3歳上1勝クラス(芝1500m)でも7番人気ディキシークイーンで見せ場十分の4着と気を吐いた。

JRA横山典弘またしても「ポツン騎乗」にファンは打つ手なし!? 優等生の阪神開催から裏切りの平常運転…… 予想よりも難解な大ベテランのやる気スイッチの画像2

 勝ったのは長男の横山和生騎手で2着には三男の武史騎手。父としても息子の成長は頼もしかっただろう。少なくとも前半2鞍の騎乗内容からは、「やる気十分」と感じたファンも多かったのではないか。ましてや残りの2鞍はいずれも1番人気馬への騎乗である。

 ところが、そんなファンの「淡い期待」を一瞬にして打ち砕いたのが、ラヴィンジャーに騎乗した10Rのライラック賞(2勝クラス)だ。

 10頭立てで行われた芝2000mのレース。煽り気味のスタートを切ったラヴィンジャーを横山典騎手はそのまま下げて最後方に……。

 無理に追っつけなかったとはいえ、先行馬群からはどんどん離されていく。1コーナーを回った頃には後ろから2番目の馬からも10馬身以上も置かれていく。3コーナーから4コーナーにかけて懸命に促したものの、1頭を交わすのが精一杯。勝ち馬から1秒7も離される9着と惨敗してしまった。

 逃げた馬が最下位に敗れたように、ハイペースで流れたレース展開だったにしても、あまりにも後ろ過ぎる位置取りだったといえるだろう。

 この時点でなんとなく嫌な予感がしたファンもいたかもしれない。

JRA横山典弘またしても「ポツン騎乗」にファンは打つ手なし!? 優等生の阪神開催から裏切りの平常運転…… 予想よりも難解な大ベテランのやる気スイッチのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. 天才・武豊と帝王・岡部幸雄の意地がぶつかり合った「天と地」の決戦。天皇賞・春(G1)に25年の時を経て再び訪れた「世紀の対決」
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA M.デムーロ「低迷」のきっかけはドウデュースの調教師!? 復権に欠かせないのは失った信頼関係の改善か
  9. サトノアラジンに「鬱」疑惑!? 香港マイル(G1)に挑む日本マイル王の電撃引退の「裏事情」とは
  10. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇