
JRA 2番人気ミッキーブリランテ、“苦手条件”克服するも惨敗 “気難しい”馬を走らせるため騎手が懸命に「矯正」するも…
29日の札幌競馬場で行われたキーンランドC(G3)は、亀田温心騎手騎乗のレイハリアが好位から抜け出して快勝。4連勝で前走の葵S(G)に続く重賞2連勝を達成し賞金加算に成功し、秋のスプリンターズS(G1)に向けて大きく前進した。
一方、賞金加算に失敗してしまったのが、和田竜二騎手騎乗のミッキーブリランテ(牡5年、栗東・矢作芳人厩舎)だ。
前走の函館スプリントS(G3)後、和田竜騎手は陣営に「気が勝っているタイプなので滞在はいい。洋芝の1200mが合うと思って。こっちから使ってください」と、キーンランドC出走を進言。3着に好走したことが、自信になったようだ。
ただ、戦前にある不安を吐露していたことも事実。それは、「隣が牝馬だとゲートで後手に回ってしまう」ということだ。
「ミッキーブリランテは、いい意味でも悪い意味でも馬っ気のキツさが、ある種の闘争心に結びついていたかもしれません。前走は好走しましたが、ゲートの右隣にいたのは3歳牝馬リンゴアメ。和田竜騎手はミッキーブリランテがずっと右を気にしていたと話していましたよ」(競馬記者)
レースでもゲート内でミッキーブリランテの顔を左へ向かせ、レースへ意識を高めるように工夫を試みたものの、その努力もむなしくミッキーブリランテは出遅れてしまった。
「函館スプリントSは逃げた馬と番手にいた馬のワンツーでした。それだけに、出遅れは痛かったですね。今回3度目のスプリント戦ということでペース慣れも見込めますから、牡馬に挟まれた枠順からスタートを決めていきたかったでしょう」(同)
今回もゲート左隣に3歳牝馬レイハリアと枠順には恵まれなかったが、和田竜騎手がレイハリアのいない右を向かせるように矯正した。
その甲斐があってか、ミッキーブリランテはまずまずのスタートを切ることに成功する。中団外目を追走し、直線では外に持ち出して前走の再現を狙ったが、末脚不発の10着に終わった。
「行きっぷりが良くありませんでした。前走と比べると、おとなしかったですね」とは、レース後に和田竜騎手が残したコメント。
ミッキーブリランテの真意は分からないが、ひょっとしたら牝馬を見させてもらえなかったことで、機嫌を損ねたのかもしれない。
将来的に種牡馬入りを期待される成績を残せれば、馬っ気を出すことは大いに歓迎である。力を発揮してもらうためにもそれに相応しい成績を残すことを期待したい。
(文=寺沢アリマ)
<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
関連記事
JRA「史上初」横山親子が “3連複”の快挙!「父兄参観」父・典弘は新潟で存在感、達成の裏に“空気を呼んだ” 武豊の存在
JRA“先輩”へ特別戦初勝利をプレゼント‼後輩に「風呂場でまちぶせ」されたアノ調教師は競馬界の“師弟物語”に新風を吹き込むか?
JRA「格の違い」を見せつけられた元主戦は何を思う?「誰よりも、この馬の力を出せる――」から1年半、今年2月に油断騎乗、現在66連敗中……
JRA川田将雅の「ダンディズム」にメロメロ!? 「気になって話が入ってこない」新潟2歳S(G3)完勝も勝利騎手インタビューで注目を浴びた「〇〇」とは……
JRA武豊「最後の手段」1200m挑戦で起こった2つの誤算とは。「難しい馬ですね」1番人気メイケイエール7着惨敗……「4コーナーでは手応えがなかった」