
JRA 2番人気ミッキーブリランテ、“苦手条件”克服するも惨敗 “気難しい”馬を走らせるため騎手が懸命に「矯正」するも…
29日の札幌競馬場で行われたキーンランドC(G3)は、亀田温心騎手騎乗のレイハリアが好位から抜け出して快勝。4連勝で前走の葵S(G)に続く重賞2連勝を達成し賞金加算に成功し、秋のスプリンターズS(G1)に向けて大きく前進した。
一方、賞金加算に失敗してしまったのが、和田竜二騎手騎乗のミッキーブリランテ(牡5年、栗東・矢作芳人厩舎)だ。
前走の函館スプリントS(G3)後、和田竜騎手は陣営に「気が勝っているタイプなので滞在はいい。洋芝の1200mが合うと思って。こっちから使ってください」と、キーンランドC出走を進言。3着に好走したことが、自信になったようだ。
ただ、戦前にある不安を吐露していたことも事実。それは、「隣が牝馬だとゲートで後手に回ってしまう」ということだ。
「ミッキーブリランテは、いい意味でも悪い意味でも馬っ気のキツさが、ある種の闘争心に結びついていたかもしれません。前走は好走しましたが、ゲートの右隣にいたのは3歳牝馬リンゴアメ。和田竜騎手はミッキーブリランテがずっと右を気にしていたと話していましたよ」(競馬記者)
レースでもゲート内でミッキーブリランテの顔を左へ向かせ、レースへ意識を高めるように工夫を試みたものの、その努力もむなしくミッキーブリランテは出遅れてしまった。
「函館スプリントSは逃げた馬と番手にいた馬のワンツーでした。それだけに、出遅れは痛かったですね。今回3度目のスプリント戦ということでペース慣れも見込めますから、牡馬に挟まれた枠順からスタートを決めていきたかったでしょう」(同)
今回もゲート左隣に3歳牝馬レイハリアと枠順には恵まれなかったが、和田竜騎手がレイハリアのいない右を向かせるように矯正した。
その甲斐があってか、ミッキーブリランテはまずまずのスタートを切ることに成功する。中団外目を追走し、直線では外に持ち出して前走の再現を狙ったが、末脚不発の10着に終わった。
「行きっぷりが良くありませんでした。前走と比べると、おとなしかったですね」とは、レース後に和田竜騎手が残したコメント。
ミッキーブリランテの真意は分からないが、ひょっとしたら牝馬を見させてもらえなかったことで、機嫌を損ねたのかもしれない。
将来的に種牡馬入りを期待される成績を残せれば、馬っ気を出すことは大いに歓迎である。力を発揮してもらうためにもそれに相応しい成績を残すことを期待したい。
(文=寺沢アリマ)
<著者プロフィール>
大手スポーツ新聞社勤務を経て、編集部所属のライターへ。サラ系・ばん馬のどちらも嗜む二刀流で「競馬界の大谷翔平」を目指すも収支はマイナス。好きな競走馬はホクショウマサル。目指すは馬券的中31連勝だが、自己ベストは6連勝と道は険しい…。
PICK UP
Ranking
11:30更新ドウデュース×武豊で有馬記念(G1)!? 右足負傷からの復活へ、池添謙一のインスタグラムに登場!
「一番底を見せてない」安藤勝己氏も潜在能力を評価! 逆境を跳ね除けてリバティアイランドと接戦スターズオンアースに称賛の声
【チャンピオンズC】C.ルメール×川田将雅「無双」はここで終了!? 名手が苦戦する「異質」なG1レース…虎視眈々と一発を狙うジョッキーとは
- C.ルメール「僕の家族」と「大事な馬」で最強馬論争再び? イクイノックスにあってアーモンドアイになかったもの
- 「川田騎手×中内田厩舎」コンビの大器が5戦4勝でオープン入り! ジャパンC直前「ノーステッキ」完勝で中距離重賞路線に名乗り
- ジャパンC(G1)は「キタサンブラックVSドゥラメンテ」の最終章!? キタサン最高傑作イクイノックス完勝も、リバティアイランドらドゥラメンテ勢も存在感
- 【ジャパンC】パンサラッサ「魂の57.6秒」に絶賛の嵐!川田将雅「すばらしい経験ができた」安藤勝己氏「美しいレース」イクイノックスの強さ際立つも、名優が残した爪痕
- 武豊期待のクラシック候補が軒並み敗戦…超大物シンエンペラーが打ち破りたい「不吉な傾向」とは
- 【チャンピオンズC】テーオーケインズ松山弘平も警戒?「武豊不在」でも頼れる助っ人を確保、アイコンテーラーが狙うサンビスタ以来の牝馬V
- ロッテ監督の所有馬が無傷の5連勝!大魔神、ハマの番長、球界のレジェンドらも馬主として有名…将来的なデビューを噂される「ビッグネーム」も興味津々?
関連記事
JRA「史上初」横山親子が “3連複”の快挙!「父兄参観」父・典弘は新潟で存在感、達成の裏に“空気を呼んだ” 武豊の存在
JRA“先輩”へ特別戦初勝利をプレゼント‼後輩に「風呂場でまちぶせ」されたアノ調教師は競馬界の“師弟物語”に新風を吹き込むか?
JRA「格の違い」を見せつけられた元主戦は何を思う?「誰よりも、この馬の力を出せる――」から1年半、今年2月に油断騎乗、現在66連敗中……
JRA川田将雅の「ダンディズム」にメロメロ!? 「気になって話が入ってこない」新潟2歳S(G3)完勝も勝利騎手インタビューで注目を浴びた「〇〇」とは……
JRA武豊「最後の手段」1200m挑戦で起こった2つの誤算とは。「難しい馬ですね」1番人気メイケイエール7着惨敗……「4コーナーでは手応えがなかった」