真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.08.29 19:00

JRA武豊「最後の手段」1200m挑戦で起こった2つの誤算とは。「難しい馬ですね」1番人気メイケイエール7着惨敗……「4コーナーでは手応えがなかった」
文=銀シャリ松岡
29日、札幌競馬場で行われたキーンランドC(G3)は、3番人気のレイハリア(牝3歳、美浦・田島俊明厩舎)が怒涛の4連勝。狙い通りの賞金加算に成功し、秋のスプリンターズS(G1)の有力候補に浮上した。
この夏、例年以上の旋風を巻き起こしているのが、3歳牝馬だ。
特にサマースプリントシリーズとなる短距離重賞では、アイビスサマーダッシュ(G3)をオールアットワンスが制したことを皮切りに、先週の北九州記念(G3)で九州産馬のヨカヨカが地元Vを達成。そして、極めつけがキーンランドCを勝ったレイハリアというわけだ。
また、彼女たちの代表格となる桜花賞馬のソダシも古馬を相手に札幌記念(G2)を制覇。斤量面のアドバンテージは然ることながら、今年の3歳牝馬は例年以上のハイスペック揃いだ。

その一方、そんなトレンドに乗り切れなかったのが、この日のキーンランドCで1番人気に推されながらも7着に敗れたメイケイエール(牝3歳、栗東・武英智厩舎)ではないだろうか。
「3歳牝馬がすごいね。それに乗りたいよね」
レース前そう話していたのが、まさにメイケイエールの主戦・武豊騎手だった。自身の公式ホームページでも「3歳牝馬の大活躍が話題を集めています」と綴り、「今週、その流れをメイケイエールも引き継ぎたいものです」と悩めるパートナーとの復活を誓っていた。
しかし、ゲートこそ無難に出て好位を取ることに成功したメイケイエールだったが、好スタートを決めたレイハリアが内に切れ込む際に目の前を通ると、一瞬で我を失った。頭を高く上げると、武豊騎手の制止も空しく暴走気味にハナへ……。
先頭に立ってからは落ち着いたようにも見えたが、最後の直線では本来の伸びを欠いて7着に沈んだ。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA「ポツン」敗戦2頭で横山武史と和生の兄弟対決が実現! C.ルメール超えた弟に兄の意地を見せられるか、展開のカギを握るのは武豊メイケイエール
JRA適距離「解禁」武豊メイケイエールが魅せるのは暴走か!? 白毛一族はソダシだけじゃない、横山典弘も手を焼いた“やんちゃ娘”に折り合い新境地の期待
JRA メイケイエールの平地調教再審査に「疑問」の声!? 武豊「心配してなかった」単走ストレスフリーの合格に「意味あるのか」との声も
JRA メイケイエール復帰戦に武豊が「ポツン」宣言!? 「どっちかですよね」明言避けるもついに決断か、横山典弘のお株を奪うマジックに期待
JRA ダートの怪物が武豊メイケイエールと激突の可能性!? 陣営も期待するスプリンターとしての素質、路線変更でデュランダルの血が目覚めるか