真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2021.08.30 11:00

JRA「格の違い」を見せつけられた元主戦は何を思う?「誰よりも、この馬の力を出せる――」から1年半、今年2月に油断騎乗、現在66連敗中……
文=銀シャリ松岡
29日、小倉競馬場で行われた小倉日経オープン(OP、芝1800m)は、3番人気のプリンスリターン(牡4歳、栗東・加用正厩舎)が勝利。本馬にとっては2019年9月以来、約2年ぶりとなる嬉しい復活星となった。
「調教で能力があるのはわかっていました」
そう話すのは、勝利の立役者となった松若風馬騎手だ。「ちょっとタイミングが悪かったけど、リカバーできました」と振り返った通り、スタートはやや出遅れ気味だったが、鞍上が上手く促して好位へ。
残り1000mを切った辺りからじょじょにポジションを上げると、4コーナーでは2番手まで浮上。最後は2着ダブルシャープとの追い比べを制して、久々の美酒に酔った。
2歳の朝日杯フューチュリティS(G1)では、15番人気の低評価を覆して5着に好走。シンザン記念(G3)2着や、アーリントンC(G3)3着といった経験のある実績馬が、秋の大舞台に向けて再び賞金加算に成功した格好だ。
「この馬の根性を活かした松若騎手の好騎乗が光りましたね。『前回はゲートで暴れた』と話していた通り、前走の米子S(L)はスタートで後手を踏んで後方からの競馬になってしまいましたが、今回は上手にリカバリーして好走パターンに持ち込んでいました。
プリンスリターンの父ストロングリターンが安田記念(G1)を勝ったのは6歳春。奥手の血統だと思いますし、賞金加算に成功したことからも今後が楽しみな存在になりそうです」(競馬記者)
ただ、そんな華々しい復活劇の一方で、この結果を複雑な思いで受け止めているであろう騎手がいる。元主戦の原田和真騎手だ。
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRA武豊「最後の手段」1200m挑戦で起こった2つの誤算とは。「難しい馬ですね」1番人気メイケイエール7着惨敗……「4コーナーでは手応えがなかった」
JRA 2歳女王「最後の仔」が9馬身差レコードタイのド派手デビュー! 「いい勝ち方でした」コロナ禍に現れた「世界平和」の象徴再び
JRA【小倉2歳S(G3)展望】福永祐一スリーパーダVS松山弘平ショウナンマッハの一騎打ち! 牝系の差が重賞舞台で明暗分ける!?
JRA【新潟記念(G3)展望】「遺恨勃発」ザダル石橋脩VS戸崎圭太!ローテーション「過酷」ショウナンバルディに余力はあるか?
JRA【札幌2歳S(G3)展望】C.ルメールが「高評価」ジオグリフVS日英G1馬ディアドラ「全弟」リューベック! 割って入るのは武豊期待のキズナ産駒