
JRA【札幌2歳S(G3)展望】C.ルメールが「高評価」ジオグリフVS日英G1馬ディアドラ「全弟」リューベック! 割って入るのは武豊期待のキズナ産駒
9月4日(土)、札幌競馬場では札幌2歳S(G3)が行われる。昨年はソダシとユーバーレーベンがワンツーを決め、2頭はその後G1馬まで上り詰めた。今年もここをステップに大きく飛躍する馬は現れるだろうか。
ジオグリフ(牡2歳、美浦・岩戸孝樹厩舎)は、期待の新種牡馬ドレフォンの産駒。東京芝1800mで行われたデビュー戦は3番人気に甘んじたが、前半3ハロン38秒1のスローペースを先行し、上がり33秒3の鋭い末脚で差し切った。
鞍上は初戦に続きC.ルメール騎手が務める。前走後には「センスの良さを感じます。坂を上って良い脚を使いました。瞬発力があります」と高く評価。ただ「追ってからの反応は遅かった」と課題も挙げており、直線の短い札幌では仕掛けのタイミングがカギとなりそうだ。
札幌芝で行われた1週前追い切りにはルメール騎手が乗って感触を確認。「直線ですごくいい反応をして、能力はありそう」と改めて乗り味の良さを口にした。父ドレフォンに重賞初勝利をもたらすことはできるか。
ジオグリフと2強を形成するのはリューベック(牡2歳、栗東・須貝尚介厩舎)だろう。
全姉ディアドラは日英でG1のタイトルを獲得した名牝。本馬も2020年の1歳セレクトセールにて6600万円(税込)で取引された期待の良血馬だ。
7月に函館で行われた新馬戦(芝1800m)では、単勝1.4倍の断然人気に応えて逃げ切り勝ち。ラスト3ハロンは11.9-11.6-11.6というラップを刻み、直線では後続を突き放す強い内容だった。
鞍上は騎乗停止処分を受けた吉田隼人騎手から横山武史騎手に乗り替わるが、心配はご無用。昨年の北海道開催でルメール騎手と並ぶ35勝を挙げたが、今年はさらに躍進。2位以下を大きく引き離して独走態勢に入っている。
管理する須貝調教師は昨年のソダシに続き、このレース4勝目(13年レッドリヴェール、15年アドマイヤエイカン)を狙う。
2強の間に割って入るのは、武豊騎手が騎乗予定のアスクワイルドモア(牡2歳、栗東・藤原英昭厩舎)だろう。
7月にデビュー以降、函館ですでに3戦を消化。連続2着の後、3戦目でようやく勝ち上がった。これまで全てのレースで手綱を取ってきた武騎手は、前走後に「1回ごとに馬が良くなっている感じ」と使っての良化を感じ取っている様子。4戦連続での騎乗は期待の表れとみていいだろう。
父キズナ、母の全兄はペルーサという血統馬が上位進出を狙う。
PICK UP
Ranking
23:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- お宝馬券がザクザク…2024年の荒れたレース、3連単とWIN5には夢がいっぱい
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
関連記事
JRA武豊が嘆き節「しかし何か1頭いますね。勝てません」……タイミングハート連闘策実らず、希代の「未勝利シルバーコレクター」にまた一歩近づく!?
JRA 武豊の「不安」は現実化する!? キーンランドC(G3)全てはメイケイエールのスタート次第…「決め打ち」で狙う札幌Cコース替わりの「◎」とは
【運命の最終戦】金子真人オーナー、シャケトラの妹サヴァニャンも「最後」の生き残りをかけて出走……必見の3歳未勝利【日曜編】
JRA 「初タッグ」大馬主×名トレーナーまさかの1番人気4着……スタート後手から幼さの残るチグハグなレースぶり、悲願ダービー制覇に早くも「黄信号」が点灯か
JRAルメール×キタサンブラックが6馬身圧勝デビュー! 「パワーアップしたら凄いことになる」父の主戦・武豊とのコンビ実現の可能性は?