GJ > 競馬ニュース > キーンランドC 札幌Cコース替わりの「◎」とは
NEW

JRA 武豊の「不安」は現実化する!? キーンランドC(G3)全てはメイケイエールのスタート次第…「決め打ち」で狙う札幌Cコース替わりの「◎」とは

JRA 武豊の「不安」は現実化する!? キーンランドC(G3)全てはメイケイエールのスタート次第…「決め打ち」で狙う札幌Cコース替わりの「◎」とはの画像1

 29日、夏のスプリント重賞であるキーンランドC(G3)が行われる。

 10年前にはカレンチャンが、このレースをステップにスプリンターズS(G1)を優勝。一昨年の勝ち馬ダノンスマッシュも後に香港スプリント(G1)や高松宮記念(G1)を勝利しているように、今後のスプリント戦線を占う重要な一戦といえるだろう。

 昨年はエイティーンガールが大外一気を決め外差しの競馬となったが、3年前はナックビーナスの逃げ切り勝ち。例年は札幌記念(G2)週からCコースへと替わるが、今年は今週からと変則的で予想も難しくなりそうだ。

 先週の札幌記念では3角先頭のソダシが押し切り、3着ペルシアンナイト、4着マイネルウィルトスの2頭は内目を突いた差し馬。最終レースの1200m戦も、勝利したのは2番手追走のスイートクラウンで、3着には8番人気のタピオカは逃げ残っている。

 例年は1回、2回と連続開催で行われる札幌競馬だが、今年は函館開催を挟み2回札幌が始まってから3週目。今週からCコースに替わることを考えても、外々を回すロスは大きそうだ。

 外目から先行でき、内目をキープできる馬。もしくは、穴なら内の好位から差してきそうな馬を狙いたい。

「◎」は、1番ロードアクア

 前走のUHB賞(OP)では11着に惨敗。しかし、陣営は「前走は枠にも恵まれなかったし、勝ち馬から0.3秒差とそう負けてはいない。勝った2走前もそうだが中1週でピリッとした感じだし、力を出し切れれば重賞でもやれると思うよ」と巻き返しを図る。

 陣営も話すように前走は外枠で内に入れることができず、外々を回って直線失速。ただ、2走前のTVh賞(OP)では外枠ながらも逃げ馬の外まで出していき、4角先頭から押し切った。

 今回は最内枠を引き、内目でジックリと先行できそう。一長一短なメンバーだけに、展開がハマれば一発あると見た。

「○」は、12番レイハリア。

 こちらは3連勝中の3歳牝馬で、今回のメンバーでは最大の上がり馬といえるだろう。

 関係者は「古馬とは初対戦となりますが、51kgは魅力。今週からCコース替わりなので、持ち前のスピードをフルに活かせそうですね」と話しており、ここは絶好の舞台。今回は3カ月の放牧明けで、馬体重が460kg前後と増えているようだが「太いわけではなく、体つきに成長を感じる」とのことで、さらなるパワーアップも見込める。

 芝の1200m戦で2連勝中と、底を見せていないレイハリア。未勝利戦をダートで勝ち上がっているように馬力もありそうで、休み明け初戦から能力全開となりそうだ。

JRA 武豊の「不安」は現実化する!? キーンランドC(G3)全てはメイケイエールのスタート次第…「決め打ち」で狙う札幌Cコース替わりの「◎」とはのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……
  6. 四位洋文騎手が「トラウマ」嘆く……武豊騎手も不快感を露にした昨年「マイルCS」ディサイファの悲劇
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
  9. 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
  10. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは