GJ > 競馬ニュース > 岩田康誠「炎上騒ぎ」も好感度はむしろ爆上がり!? インタビュアー関係者が明かした意外な一面も……、不器用過ぎた名手の対応を支持する声も急増
NEW

JRA岩田康誠「炎上騒ぎ」も好感度は爆上がり!? 関係者が明かした意外な一面も…不器用過ぎた名手を支持する声が急増

【この記事のキーワード】, ,
JRA岩田康誠「炎上騒ぎ」も好感度はむしろ爆上がり!? インタビュアー関係者が明かした意外な一面も……、不器用過ぎた名手の対応を支持する声も急増の画像1
岩田康誠騎手 撮影:Ruriko.I

 19日の若葉S(L)をデシエルトで勝利した岩田康誠騎手だが、その後の勝利騎手インタビューで、歯に衣着せぬ発言に見ている側はハラハラするシーンもあり、インタビュアーと息の合わないやり取りが話題となった。

 そのような経緯から、次の機会を心配する声も出ていた中、岩田康騎手は、翌日のスプリングS(G2)もビーアストニッシドでも勝利した。2日連続で行われた勝利騎手インタビューでは、前日の対応が話題になっている事を受けて「炎上の岩田です」と、自虐ネタを披露。レース内容や勝ち馬よりもインタビューが大きな注目を集めた。

 ネットの掲示板やSNSなどではこの件に対し、様々な意見が飛び交った。実直な言葉を岩田康騎手らしいと評価する声もあれば、一部ファンからは、受け答えの態度が望ましいものではないといった意見も見受けられた。

 その一方で、岩田康騎手の意外な一面を披露したのが、発端となった若葉S後の勝利騎手インタビューを担当したKBS京都の元同僚である木村寿伸アナウンサーだ。同アナは自身のブログで、同レースの勝利騎手インタビューが終わった後、同騎手がインタビュアーに対して「つっかかって悪かった」と謝罪があった事を明かしている。

 岩田康騎手は今年1月に行われた根岸S(G3)勝利後のインタビューでも、インタビュアーの「悲願の重賞勝利」というフレーズに対して、「悲願ではないです」と訂正するシーンもあった。

 それ以外にも、本人も反省している藤懸貴志騎手への「粗暴な行為、発言」でも問題視された過去もあり風当たりが強くなっている状況下。何気ない言葉のつもりでも、先入観から好意的な解釈をされにくい背景も関係していただろう。

 ただ、こういった気遣いも見せていたことを考えると、岩田康騎手も別に攻撃的な意図があった訳ではなく、自身の想いをただ一生懸命に伝えようとしただけだったようにも感じられる。

「テレビなどメディアに出る機会が多く、日頃から取材に慣れている武豊騎手や福永祐一騎手とは対照的に、岩田康騎手は普段のインタビューや対談なども苦手にしているような印象があります。今回はそれに加えて、レース後の興奮状態での受け答えだった事もあり、少し語気が強くなってしまったのでしょう」(競馬誌ライター)

 また、そういった事情を察してか、岩田康騎手の不器用な対応や不手際は認めつつも、むしろ馬や競馬に対する誠実な姿勢を改めて感じたという競馬関係者やファンの意見も多く見られた。

 実際、結果的に“炎上”騒ぎの発端となったインタビューを振り返ってみても、岩田康騎手の回答自体は間違ったことは言っていない。受け手によっては分かりづらい部分もあっただろうが、騎乗馬への期待や競馬への熱意など、自身の想いを真っすぐ言葉にした「岩田流」の表現ともいえる。

 近年は新規の競馬ファンが増えている時代だけに、誰にも分かりやすい受け答えをするジョッキーを好むファンが多いかもしれない。

 ただ、岩田康騎手のような職人気質で熱い想いが伝わってくる騎手がいるのも悪くないだろうと改めて感じさせられた一件であった。

(文=椎名佳祐)

<著者プロフィール>
 ディープインパクトの菊花賞を現地観戦し競馬にのめり込む。馬券はアドマイヤジャパン単勝勝負で直線は卒倒した。平日は地方、週末は中央競馬と競馬漬けの日々を送る。

JRA岩田康誠「炎上騒ぎ」も好感度は爆上がり!? 関係者が明かした意外な一面も…不器用過ぎた名手を支持する声が急増のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  4. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. JRA最強の「幸運馬主」Dr.コパが語るヤナガワ牧場「大成功」秘話!キタサンブラック、コパノリッキーが誕生したのは「〇〇」のおかげ?
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  10. 帝王賞(G1)古川吉洋「暴走」で「武豊×テイエムジンソク」チェンジの可能性……個人馬主と「逃げ」という共通点