
JRA D.レーン「2週連続ムチ連打」制裁に危機感!? ヴィクトリアマイル(G1)「テンダメ、中ダメ、終いダメ」の“無気力”騎乗に非難殺到?

15日、東京競馬場ではヴィクトリアマイル(G1)が行われ、4番人気のソダシが快勝。純白のアイドルホースが昨年の桜花賞(G1)以来となるビッグタイトルをつかんだ。
好スタートを切り、道中はインの好位4番手を進んだソダシ。直線早めに抜け出すと、最後までしぶとく伸びて後続に2馬身差をつけた。
2着は中団のやや前目の6番手から外を伸びたファインルージュ、3着には2番手を進んだレシステンシアがクビ差で入った。さらにハナ差の4着には18番人気ながら驚異の粘り腰を発揮したローザノワールが入線。結果的に先行勢が上位を占めた。
そんな“前残り”のレースで、道中は最後方を進んだのが8番人気テルツェット(牝5歳、美浦・和田正一郎厩舎)だった。
再び「旋風」が期待されるD.レーン騎手だが…
短期免許で来日中のD.レーン騎手を背に、大外18番枠からの発走となったテルツェット。最後の枠入れで、好スタートを切るかと思われたが……。
「いやー、まさかの立ち遅れでしたね。確かに出遅れ癖のある馬ですが、枠入れが最後だったこともあり、普通に出てくれると期待していました。出遅れ自体たいしたことはなかったのですが、ゲートを出て大きく外に膨れてしまったのが痛かったですね。
その後のリカバリーですが、差し馬とはいえ、鞍上は先行策を得意とするレーン騎手です。せめて中団くらいまで位置を取りに行ってほしかったというのが本音ですね。腹をくくって最後方を選択したと思いますが、さすがにスローペースではあの位置からは届くはずもありません」(競馬誌ライター)
結果的に無策にも見える出遅れからの後方待機、直線大外ブン回しという騎乗を披露し、13着に敗れたテルツェット。実は、レーン騎手は「ムチの使用法」をめぐって、今回の来日で既に2回処分を下されているという。
1回目は先週日曜(8日)の東京10R・メトロポリタンS(L)でヴァイスメテオールを勝利に導いた際の出来事。最後の直線で外に斜行したことで5万円の過怠金を科せられたことに加え、最後の直線で「風車ムチ」と呼ばれる使い方で、20発以上のムチを連打。この件について戒告を受けていた。
そして2回目は今週土曜(14日)の東京4Rで発生。後方から直線で一気に先行勢を飲み込んだ会心の勝利だったが、ここでも「ムチの使用法」を理由に過怠金1万円を科せられている。
「レーン騎手は処分を受けた2レースとも勝利を飾りましたが、さすがに2週連続となると、JRAからもきつめのお灸をすえられるかもしれません。一方で、ヴィクトリアマイルでは反省の色を見せたのか、直線では5~6発しかムチが飛んでいませんでした。一応、上がり最速タイを記録していますが、あの位置からでは……。
出遅れた時点で諦めたわけではないと思いますが、ネット上の競馬ファンからは『テンダメ、中ダメ、終いダメ』や『無気力騎乗すぎる』など非難の声が目立っていましたね」(同)
コロナ禍の影響で以前ほど外国人騎手の来日が容易ではなくなっている昨今。レーン騎手としては、満を持しての日本襲来のはずだった。しかし、この日はヴィクトリアマイルを含めて3鞍の騎乗にとどまるなど、引く手あまたという状況でもないのが現状だ。
初来日時には約2か月間でG1・2勝を含む重賞6勝を挙げるなど、“旋風”を巻き起こしたレーン騎手。今回の来日では、このまま“微風(そよかぜ)”に終わってしまうのだろうか。
(文=中川大河)
<著者プロフィール>
競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。
PICK UP
Ranking
17:30更新「素行不良」で干された若手の更生に関西の大御所が名乗り! 福永祐一を担当した大物エージェントもバックアップ…関係者から「優遇され過ぎ」の声
【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
- 「関東の問題児」がバチバチの叩き合いで痛恨の騎乗停止…被害馬の騎手からもクレーム? 降着の裁決に「迷惑をかけてしまい申し訳ない気持ち」
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「一寸先は闇」のような勢力図の激変…注目集めた若手同期の明と暗、あの「お騒がせ騎手」が佐々木大輔に続くブレイク?
- セイウンハーデスにも襲い掛かった「不治の病」…“奇跡の復活”カネヒキリ以来の伝説に挑む
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
関連記事
JRA D.レーン、C.ルメールよりも狙うべきは第三の男? 不遇の時を経て“お祭り男”から、いぶし銀にキャラ変!
JRA「評価急落」D.レーンに関係者からもブーイング!? 不振続きに “ダメやん”の声も…「乗り換え」候補にゴールデンシックスティ主戦が急浮上
JRA 「期待ハズレ」D.レーンが直面した2年前とは異なる違和感、名手をも阻む若きサムライが「立場逆転」に成功
JRA D.レーン「忖度」疑惑に疑問の声続々!?「斜行」で辛勝も着差はハナ差……降着なしに「走行妨害がなければ、被害馬が加害馬より先に入線していたか」の判断はいかに?
JRA C.ルメール「イライラ」楽しメール!はどこへ? 度重なるアクシデントと重賞未勝利に「話しかけづらい」の声…ノーザンファームはD.レーン続く二の矢三の矢用意