GJ > 競馬ニュース > イクイノックスさえ敗れた日本ダービー「鉄の掟」!? 過去10年10勝2着8回…ソールオリエンスら皐月賞上位組「全滅」に大波乱の予感
NEW

イクイノックスさえ敗れた日本ダービー「鉄の掟」!? 過去10年10勝2着8回…ソールオリエンスら皐月賞上位組「全滅」に大波乱の予感

イクイノックスさえ敗れた日本ダービー「鉄の掟」!? 過去10年10勝2着8回…ソールオリエンスら皐月賞上位組「全滅」に大波乱の予感の画像1
ソールオリエンス 撮影:Ruriko.I

 今週末、28日に行われる日本ダービー(G1)。

 出走メンバーの中では、皐月賞(G1)を異次元の末脚で勝利したソールオリエンス(牡3、美浦・手塚貴久厩舎)や、青葉賞(G2)を制したスキルヴィング(牡3、美浦・木村哲也厩舎)、武豊騎手がテン乗りで騎乗するファントムシーフ(牡3、栗東・西村真幸厩舎)などが人気を集めている。

 だが、もしかしたら彼らは思わぬ苦戦を強いられるかもしれない。

 ダービーには古くから「ダービー馬はダービー馬から」という格言が存在し、近年の日本ダービーは、まさにその格言によって支配されているからだ。

○過去10年のダービー勝ち馬と父のダービー成績

13年キズナ 父ディープインパクト(ダービー1着)
14年ワンアンドオンリー 父ハーツクライ(ダービー2着)
15年ドゥラメンテ 父キングカメハメハ(ダービー1着)
16年マカヒキ 父ディープインパクト(ダービー1着)
17年レイデオロ 父キングカメハメハ(ダービー1着)
18年ワグネリアン 父ディープインパクト(ダービー1着)
19年ロジャーバローズ 父ディープインパクト(ダービー1着)
20年コントレイル 父ディープインパクト(ダービー1着)
21年シャフリヤール 父ディープインパクト(ダービー1着)
22年ドウデュース 父ハーツクライ(ダービー2着)

 上記の通り、過去10年の日本ダービーは、ダービー連対経験のある馬を父に持った産駒しか勝利を挙げていない。また、これは2着馬まで広げても同様の傾向となっている。

父がダービー連対馬(10-8-4-77)
父がダービー連対馬でない(0-2-6-71)

 ちなみに、この格言を覆して2着に食い込んだのは、2014年の1番人気イスラボニータと、昨年のイクイノックスのみ。その年の皐月賞馬と、年度代表馬でようやく2着という状況だ。

 また、この「ダービー馬はダービー馬から」に当てはめると、今年はソールオリエンスら皐月賞でダービーの優先出走権を獲得した上位5頭が全滅。2番人気が濃厚なスキルヴィングも、父キタサンブラックは2015年のダービーで馬群に沈んでいる。

イクイノックスさえ敗れた日本ダービー「鉄の掟」!? 過去10年10勝2着8回…ソールオリエンスら皐月賞上位組「全滅」に大波乱の予感の画像2
ドゥラエレーデ 撮影:Ruriko.I

 その上で逆に、父がダービー連対経験のある有力馬はドゥラエレーデ(父ドゥラメンテ、ダービー1着)や、サトノグランツ(父サトノダイヤモンド、ダービー2着)、それにハーツコンチェルト(父ハーツクライ、ダービー2着)といったところだ。

 もし、これらの馬が格言通りにワンツーを飾るなら、今年は波乱のダービーになりそうだ。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

イクイノックスさえ敗れた日本ダービー「鉄の掟」!? 過去10年10勝2着8回…ソールオリエンスら皐月賞上位組「全滅」に大波乱の予感のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  3. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客