
オーギュストロダンに浮上した「〇〇嫌い説」…ディープインパクト「最終世代の傑作」は凱旋門賞もジャパンCも「不参戦」濃厚!?

大種牡馬ディープインパクトが残した最終世代の現3歳馬は国内外に計12頭いる。
国内組6頭の中では、今年1月のシンザン記念(G3)を勝利し、桜花賞(G1)とオークス(G1)に出走したライトクオンタムが今のところ出世頭と呼べる存在だ。一方で、海外組6頭のうちG1を3勝しているのがオーギュストロダン(牡3歳、愛・A.オブライエン厩舎)である。
アイルランドの名門クールモアスタッドで生産された同馬は、昨年のフューチュリティトロフィー(G1)で初のG1勝ちを収めると、今年の英ダービー(G1)と愛ダービー(G1)を制し、史上19頭目の英愛ダービーW制覇を成し遂げた。
しかし、G1・3連勝を狙った前走のキングジョージVI世&クイーンエリザベスS(G1)では、まさかの最下位10着。勝ち馬から何と「126馬身差」を付けられる惨敗に終わった。
それもあってか、一時は凱旋門賞(仏G1)の前売りオッズで1番人気に推されていたが、前走の大敗を受け、人気を大きく落としている。
そんなオーギュストロダンの気になる次走が判明したのは今月28日。イギリス競馬メディアの『At The Races』は、現地9月9日に地元レパーズタウン競馬場で行われる愛チャンピオンS(G1、芝2000m)に向かうと報じた。
管理するオブライエン師は、その後の予定について明言しなかったようだが、今年限りでの引退、種牡馬入りを示唆したという。オーギュストロダンの雄姿を見られるのは次走を含めて年内2~3戦になる可能性が高そうだ。
愛チャンピオンSといえば、凱旋門賞の前哨戦として位置付けられているレース。前走から巻き返しに成功すれば、当然、本番に矛先を向ける可能性も出てくるだろう。
一方で、年内引退という報を受けて、SNSなどでは日本のファンから「ジャパンCに参戦してくれ」という声も聞かれた。ディープインパクトのラストクロップということで、東京競馬場でその走りを見たいというファンは少なくないはずだ。
ところが、そんなファンの願いとは裏腹に、オーギュストロダンはジャパンCどころか凱旋門賞にも参戦しない可能性があるという。
オーギュストロダンに浮上した「〇〇嫌い説」…
「オーギュストロダンが前走(キングジョージVI世&クイーンエリザベスS)で惨敗した直後に、浮上したのが『飛行機嫌い説』です。実は今年5月の英2000ギニー(G1)でも12着に敗れたのですが、敗戦を喫した2つのレースに共通していたのが、レース前に飛行機で輸送していたことです。
ちなみに、イギリス開催のフューチュリティトロフィーと英ダービーを勝っていますが、どちらも飛行機ではなく船で輸送していました。実際にイギリス競馬メディアの『Racing Post』は、オブライエン師がオーギュストロダンの飛行機嫌いを疑っていると報じていました」(同)
ご存じの通り、凱旋門賞はフランスでの開催なので、輸送手段は飛行機となるだろう。極東の地で行われるジャパンCへの参戦はさらにハードルが高くなるのは間違いないだろう。
SNSでは「思い切って船で輸送してみては」という半分冗談のような大胆な提案もファンからあったが……。まずは、次走でしっかり結果を残し、名伯楽のオブライエン師を悩ませてほしいところだ。
PICK UP
Ranking
17:30更新横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
- 【NHKマイルC(G1)予想】ジャンタルマンタルは皐月賞の反動があるとみて消し! 出走唯一の連勝馬に着目
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を