GJ > 競馬ニュース > 武豊ガイアメンテ敗戦の裏で評価急上昇! クラシック候補ですら歯が立たなかった1勝馬に早くも「世代最強」の声
NEW

武豊ガイアメンテ敗戦の裏で評価急上昇! クラシック候補ですら歯が立たなかった1勝馬に早くも「世代最強」の声

【この記事のキーワード】, ,
武豊ガイアメンテ敗戦の裏で評価急上昇! クラシック候補ですら歯が立たなかった1勝馬に早くも「世代最強」の声の画像1
横山武史騎手 撮影:Ruriko.I

 2日、札幌競馬場で行われた札幌2歳S(G3)を制したのは、横山武史騎手の3番人気セットアップ(牡2、美浦・鹿戸雄一厩舎)。2着パワーホールに4馬身差をつける圧勝でクラシック候補に名乗りを上げた。

「想像以上に強かったですね。これほど離せるとは思わなかったです」

 横山武騎手が驚きを隠せなかったように、武豊騎手がデビュー戦で大物と評したガイアメンテや評判馬ギャンブルルームらを相手に見事な逃げ切り勝ち。管理する鹿戸調教師によると、今後は成長を促して、ホープフルS(G1)か朝日杯フューチュリティS(G1)を視野に入れて調整されるようだ。

 10頭立てで争われた芝1800m戦。好スタートを決めたセットアップは、積極果敢にハナを奪う。そのままマイペースに持ち込み、残り800m過ぎからロングスパートを開始すると、後続各馬は差を詰めるどころか追走に苦しむほどだった。

 それもそのはず。何を隠そう上がり3ハロン最速のタイムをマークしていたのが、逃げていたセットアップだったのだから。ここまで完璧な逃亡劇を演じられては、他の馬は手も足も出ないといったところだろう。

「逃げて後続を突き放したレースぶりは、タイトルホルダーに近いイメージですね。クラシックの登竜門といわれる札幌2歳Sを圧勝したからには、世代トップクラスの実力といえるでしょう。

ただセットアップの勝利で相対的に評価の上がった馬がいます。ここまでの3戦で同じような競馬で好走しているセットアップですが、デビュー戦でこの馬を並ぶ間もなく交わした大物がいるんです」(競馬記者)

武豊ガイアメンテ敗戦の裏で評価急上昇! クラシック候補ですら歯が立たなかった1勝馬に早くも「世代最強」の声の画像2
C.ルメール騎手 撮影:Ruriko.I

 その大物こそが、C.ルメール騎手を背に7月9日の函館5Rで勝利したレガレイラ(牝2、美浦・木村哲也厩舎)である。

1勝馬に早くも「世代最強」の声

 9頭立て、小回り洋芝の芝1800mと札幌2歳Sと似た条件で、逃げたセットアップが4コーナーで先頭をキープしていた最後の直線で凄まじい切れ味を披露。セットアップ自身もメンバー2位の上がり3ハロン35秒1をマークしていたものの、レガレイラにそれを遥かに上回る34秒3を使われたのでは、他馬が止まって見えたのも無理はない。

 本馬は血統的にも新種牡馬としてブレイク中のスワーヴリチャード産駒で、兄にドゥラドーレスを持つ良血馬。まだデビュー戦を勝ったばかりの馬ではあるが、クラシック候補として注目を集めたセットアップですら歯が立たなかった。

 そのため、ネットの掲示板やSNSなどでは、一部のファンから早くもレガレイラが世代最強という声すら出始めた。次走は10月21日のアイビーS(L、東京・芝1800m)を予定しているようだが、はたしてどのようなパフォーマンスを見せてくれるだろうか。

黒井零

黒井零

1993年有馬記念トウカイテイオー奇跡の復活に感動し、競馬にハマってはや30年近く。主な活動はSNSでのデータ分析と競馬に関する情報の発信。専門はWIN5で2011年の初回から皆勤で攻略に挑んでいる。得意としているのは独自の予想理論で穴馬を狙い撃つスタイル。危険な人気馬探しに余念がない著者が目指すのはWIN5長者。

武豊ガイアメンテ敗戦の裏で評価急上昇! クラシック候補ですら歯が立たなかった1勝馬に早くも「世代最強」の声のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
  2. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  3. JRAデムーロ「サートゥルナーリア交代」の裏に「究極の選択」? あの名物オーナー馬との関係
  4. 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
  5. 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
  6. 毎日王冠(G2)リアルスティール「使い捨て」に調教師が激怒!? 「スキャンダル王」デムーロの指示無視に「いくらなんでも……」
  7. デムーロ騎手「肘打ち」の次は「奇声」で川田騎手を脅す!? ルメール騎手も交えて神戸新聞杯(G2)の”舞台裏”を暴露
  8. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  9. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  10. 川田将雅「あわやクビ」から涙の三冠達成!関係者に直談判で危機脱出…お嬢さんに捨てられかけた「仰天」エピソード