GJ > 競馬ニュース > 武豊ガイアメンテ敗北も「5爺」がメインレースで存在感! 「単勝132.7倍」最年長“相談役”が超人気薄で神逃走劇
NEW

武豊ガイアメンテ敗北も「5爺」がメインレースで存在感! 「単勝132.7倍」最年長“相談役”が超人気薄で神逃走劇

【この記事のキーワード】, ,
武豊ガイアメンテ敗北も「5爺」がメインレースで存在感! 「単勝132.7倍」最年長相談役が超人気薄で神逃走劇の画像1
武豊騎手 撮影:Ruriko.I

「『5爺』って言われてます」

 柴田善臣騎手、横山典弘騎手、小牧太騎手、熊沢重文騎手、そして自身を含めて、現在JRAに所属している50代のジョッキー5名をそう称したのは、競馬界の第一人者である武豊騎手だ。

 プロ野球やJリーグなどを見ても分かる通り、通常のプロスポーツ選手といえば大体20歳代半ばから30歳前後にかけて絶頂期を迎える。どれだけ実績を残した選手でも30代後半から40歳を境にして現役から退くのが、スポーツ界ではよく見られる光景である。

 しかしジョッキーは先述の武豊騎手が昨年、53歳にして最高峰のレースである日本ダービー(G1)を制覇。今年5月のNHKマイルC(G1)でシャンパンカラーを優勝に導いたのは、当時52歳の内田博幸騎手だった。

 他のスポーツ選手であればとっくに引退していてもおかしくない年齢にもかかわらず、今なお一線級でバリバリに活躍しているのだから、改めてジョッキーは稀有なアスリートだといえるのではないだろうか。

武豊ガイアメンテ敗北も「5爺」がメインレースで存在感! 「単勝132.7倍」最年長相談役が超人気薄で神逃走劇の画像2
柴田善臣騎手

 そんな騎手の中でも現役最年長の57歳であり、「5爺」の一員でもある柴田善騎手が2日、新潟メインに行われた古町S(3勝クラス)で大波乱を演出した。

「単勝132.7倍」最年長“相談役”が超人気薄で神逃走劇

 現在、日本騎手クラブの「相談役」を務めることでもおなじみの同騎手がコンビを組んだのはラブリークイーン(牝5歳、美浦・嘉藤貴行厩舎)。同馬にはここ2戦でも跨っていたが、ともに二桁着順に惨敗。特に前走はシンガリ負けを喫していたことから、この日は15頭立て13番人気、単勝132.7倍の超人気薄だったのも無理はない。

 しかしレースでは抜群の好スタートを切ると、軽く気合をつけた程度で楽々とハナを奪う。ダート1800mの一戦で5ハロン通過を61秒8のマイペースに持ち込むと、最後の直線も後続を寄せつけず2馬身差でゴール。単勝万馬券の馬とは思えない圧巻の逃げ切り勝ちだった。

 三連単181万円オーバーの立役者にもなった柴田善騎手にはレース後、SNSやネット掲示板などで「まさかこの馬で逃げ切るとは」「相談役すごすぎます」「これなら60歳まで乗れるな」といった称賛の声が数多く寄せられたのも当然だろう。

 またレース後には柴田善騎手も「今日は返し馬でぐいぐいと行って、レースに集中していました」「気分良く行けて良かったです」と、好気配だったラブリークイーンとの“神逃走劇”に納得のコメントを残していた。

「この日は新潟メインの約20分前にスタートが切られた札幌2歳S(G3)でも、55歳の横山典騎手が4番人気のパワーホールで2着を確保。

また敗れはしたものの、このレースで1番人気のガイアメンテに騎乗していたのは武豊騎手でした。『5爺』の面々が各地のメインレースで存在感を発揮していたことは、全国の同年代のファンはもちろん、現在休養中の熊沢騎手や小牧太騎手にもいい刺激になるといいですね」(競馬誌ライター)

 期待の2歳馬ガイアメンテが敗れたとはいえ、武豊騎手にはドウデュースという絶対的なお手馬がいる。また柴田善騎手とラブリークイーンのコンビもこれで堂々のオープン入り。今後、ダート路線で面白い存在になりそうだ。これから始まる秋競馬でも50代ジョッキーたちの活躍に期待したい。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

武豊ガイアメンテ敗北も「5爺」がメインレースで存在感! 「単勝132.7倍」最年長“相談役”が超人気薄で神逃走劇のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

17:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  2. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  3. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  6. 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
  7. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  8. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
  9. ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
  10. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負