GJ > 競馬ニュース > 「勝ちにこだわるなら」リーディング厩舎が天皇賞・秋(G1)に送る刺客! 綿密に計算された勝利へのシナリオ
NEW

「勝ちにこだわるなら」リーディング厩舎が天皇賞・秋(G1)に送る刺客! 綿密に計算された勝利へのシナリオ

【この記事のキーワード】, ,
「勝ちにこだわるなら」リーディング厩舎が天皇賞・秋(G1)に送る刺客! 綿密に計算された勝利へのシナリオの画像1
ガイアフォース 撮影:Ruriko.I

 先週21日に東京競馬場で行われた富士S(G2)の結果を見て、陣営はほくそ笑んでいたのではないだろうか。

 1年7カ月ぶりの勝利を飾ったナミュールが叩き出した1:31.4は、従来のタイムを0.3秒更新するレースレコード。つまり、現在の東京競馬場は絶好のコンディションであり、今週末29日に行われる天皇賞・秋(G1)も、「超」がつく高速馬場で行われることが濃厚になったからだ。

 そんな中、「パンパンの良馬場でやりたい」と高速馬場を歓迎するのが、ガイアフォース(牡4歳、栗東・杉山晴紀厩舎)の杉山晴調教師だ。

 その発言には明確な根拠がある。天皇賞・秋といえば、毎年のように高速決着することでも有名なレースだが、2011年にトーセンジョーダンが叩き出した1:56.1は、未だ破られていない芝2000mの日本レコードだ。

 その一方で、昨夏1:56.8という極めて優秀な時計を叩き出したガイアフォースは小倉・芝2000mのレコードホルダーであり、今回の天皇賞・秋の出走馬の中でも持ち時計はNo.1。先週同様、レコードに迫る超高速決着になれば“実績”がモノを言う。

 イクイノックスとドウデュースの対決が大きな注目を集めている天皇賞・秋だが、「2強」がお互いをけん制し合えば、思わぬ伏兵の台頭があるかもしれない。レコードが出るような超高速決着では、一瞬の踏み遅れが致命傷になるからだ。

 また、鞍上の西村淳也騎手も杉山晴調教師も2強を出し抜く“予行演習”は終えている。

綿密に計算された勝利へのシナリオ

 今月8日に行われた毎日王冠(G2)は、1番人気が単勝2.0倍のソングライン、2番人気が同2.9倍のシュネルマイスターと完全に2強のレースだった。しかし、結果は単勝17.5倍の4番人気エルトンバローズの勝利。好位から早めに抜け出すと、最後は2強の猛追を「ハナ+ハナ」でしのぎ切っている。

 見事な積極策で大接戦を制した後「(写真判定を)神様にお祈りしていました」とおどけたのは、何を隠そう西村淳騎手その人であり、エルトンバローズを管理する調教師もまた杉山晴調教師。

 実績上位の2強を出し抜いた会心の勝利は、2人の頭の中にまだ残っているはずだ。

「ガイアフォースは2歳の新馬後に骨折した影響もあって、これまでずっと坂路で調整されてきましたが、ここに来てコース追いを解禁。西村淳騎手も『(コース追いの)走りが良い』と好感触だったようです。同世代のイクイノックス、ドウデュースの2強は強いですが、“色気”は持っていると思いますよ。

また西村淳騎手と杉山晴調教師が勝利した毎日王冠は、東京・芝1800mという天皇賞・秋に近い条件で行われ、奇しくもエルトンバローズは12頭立ての6番枠、天皇賞・秋のガイアフォースが11頭立ての5番枠とシチュエーションも似通っています。

今回もほぼ間違いなく2強より前からの競馬になるでしょうし、ジャイアントキリングの再現を狙っているでしょうね」(競馬記者)

 イクイノックス、ドウデュースを筆頭に豪華メンバーが揃った天皇賞・秋だが、「勝ちにこだわるなら2000mぐらいがベスト」と杉山晴調教師の勝利への執念は消えていない。今年これまで46勝を挙げ、リーディングをひた走る勢いを大舞台でも見せつける。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

「勝ちにこだわるなら」リーディング厩舎が天皇賞・秋(G1)に送る刺客! 綿密に計算された勝利へのシナリオのページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊とベラジオオペラ彷彿の「遅咲き」が新コンビ結成! 早逝のロジャーバローズに捧げる白星へ
  2. 福永祐一厩舎「27連敗」のプチスランプ!?「1週スライド」&「条件替わり」で現状打破へ…が送り出す2頭に注目!
  3. 無策? 武豊×ドウデュースは「何故」敗れたのか。 ブローザホーン「牡馬初」古馬でG1制覇! 武豊×福永祐一厩舎、C.ルメール×木村哲也厩舎の期待馬が「直前回避」…【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
  4. アーモンドアイにコントレイル、ウオッカなど名馬に共通点?「前代未聞級」武豊×キーファーズの2歳新馬がデビュー間近
  5. 池添謙一と期待の若手が場外乱闘…「粗暴な行為」の代償は騎乗停止、「レベルが低い」「しょうもない」ファンも冷ややか
  6. JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
  7. 単勝回収率「765%」の大穴職人が夏の福島でスタンバイ! JRA最高配当を更新した穴党注目の若手は要チェック
  8. ソールオリエンス「復活」の次はこの馬?「どん底」を味わったかつての大物候補がG1制覇の若武者と初タイトルへ
  9. 「単勝2万馬券」「3連単153万馬券」が飛び出した上半期G1…武豊はドウデュースで勝利ならず、最も馬券に絡んだ戸崎圭太のほろ苦い春
  10. 「オーナーの逆鱗」に触れた原優介が突然のクビ宣告!? 帝王賞でウィルソンテソーロ降板も決定済み…気になる「鞍上交代」はやっぱりアノ人?