GJ > 競馬ニュース > 今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇 アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!?  M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】
NEW

今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇 アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!?  M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】

今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇 アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!?  M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像1
撮影:Ruriko.I

 様々なGORAKUを心から愛する「GJ」。今週も人気だった競馬記事を下手の横好きライター「A」と、当サイトの酔いどれデスク「Y」が徒然なるままに振り返ってみた!

今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇 アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!?  M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像2
今村聖奈騎手 撮影:Ruriko.I

今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇。初コンビ川田将雅の10馬身圧勝から始まった快進撃に何を思う?

ライター「A」:今村聖奈騎手から川田将雅騎手に乗り替わったキングズソードの躍進が目覚ましいです。

デスク「Y」:今回、川田騎手がウシュバテソーロに乗るため米国に遠征していたから、J.モレイラ騎手が乗ったけども、JBCクラシック(G1)を勝利。いや、お見事でした。

ライター「A」:次走は東京大賞典(G1)を目指しているとのことです。

デスク「Y」:あれれー? おかしいぞー。ウシュバテソーロも東京大賞典を検討しているって言われているよ。もし両方出たら、片方に乗れないじゃないか〜。似てる? これ頭は頭脳、体は元気で、あの警察っぽいことする小学生が出るマンガのキャラのマネなんだけども。

ライター「A」:見た目は子供、頭脳は大人ですよ。しかも警察じゃなくて探偵だし、似てないし。2頭とも出走となると、川田騎手がどちらを選ぶのかも注目されるでしょうね。

デスク「Y」:もし、川田騎手がウシュバテソーロを選んだら、キングズソードに今村騎手が乗るって可能性も微レ存⁉︎

ライター「A」:ゼロではないでしょうが、ちょっと厳しそうですよね。

デスク「Y」:暮れの大一番の舞台で今村騎手の勇姿を見たいんだけどなぁ。キングズソードの馬主さん、どうですかね? 

ライター「A」:ここで訴えても届かないと思いますよ……。

 

今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇 アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!?  M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像1
撮影:Ruriko.I


アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!? JRAの公式HPでも判明困難…3着同着に「納得いかない」の声が続々…

ライター「A」:アルゼンチン共和国杯(G2)はゼッフィーロが勝利しましたが、チャックネイト、ヒートオンビートの3着同着が物議を醸しています。

デスク「Y」:際どかったからねぇ。あたしゃ、怒ってるよ! 同着の場合は払い戻しが約半分になるからガッカリしちゃうよ。もらえないよりマシってサクッて切り替えろってのはちょっと寂しいじゃぁないか……。

ライター「A」:その気持ちはわからないでもないですけども。なんでエセ江戸っ子口調なんですか。

デスク「Y」:わかんない? 浅香光代さんなんだけど。まぁでも大体さぁ、こんなに科学が進歩しているんだから、判定の方法も最先端の技術とか導入して、少しでも多くの人たちが納得できるようにするべきじゃないか。そうじゃないと、報われないでしょうが!

ライター「A」:全く似ていないけど、やたら熱いですね。ってことは、まさか馬券取ったのでは?

デスク「Y」:いや、本命はディアスティマだったから、箸にも棒にもかからなかったけども。

ライター「A」:それで自分のことのように言えるのはすごいですね。

デスク「Y」:だって私にも馬券が的中したときに同じことが起こるかもじゃん! そう考えたらいてもたってもいられないよ!

ライター「A」:まずは馬券取ってから考えましょ。

今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇 アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!?  M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】の画像3
M.デムーロ騎手

M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった! 確信ガッツポーズの裏で「ずっと乗りたい」の切実コメント…今度こそ避けたい4年前の非情な降板劇

ライター「A」:セラフィックコールがみやこS(G3)を圧勝しました。

デスク「Y」:M.デムーロ騎手が「ヤバいよ、ヤバいよ」「ぶっちゃけマジ本物」とかって実力を絶賛していた馬だよね。

ライター「A」:そんな出川哲朗さんみたいな言い方はしていないですけどね。さっきからなんなんですか。そのウザいモノマネ。

デスク「Y」:12月の編集部忘年会の出し物でモノマネをやろうかと思って。

ライター「A」:だからさっきからなんかやってたのか……。

デスク「Y」:コロナ禍でなかなかみんな集まる機会も少なかったからさぁ。今年こそはパーッとやりたいよね。

ライター「A」:ほかの編集部の方は参加したくないって言ってましたけどね。どうせ、デスクからスッゲー昔の自慢話と愚痴を延々と聞かされるからって。それに加えて似てないモノマネまでされたんじゃ、さらに嫌気がさすでしょうよ。

デスク「Y」:何を言う。部下ってのは飲みの席で上司を立てて、ひたすら愚痴聞きに回る。これが正しいサラリーマンの在り方ってもんだろ。

ライター「A」:だから嫌われるんすよ。デスク以外で集まって飲んだ方が楽しいって……。あ、これ言っちゃダメなやつか。

デスク「Y」:え? 私、ハブにされてんの? え? まじで? 勘弁してくださいよぉ!

ライター「A」:おっ、それはちょっと似てる。今回はここでお開き。いつもバカバカしいお話にお付き合いいただき、ありがとうございました。『GJ』では今週末に開催される重賞関連の記事も多数掲載しております。お手すきの際にご笑覧いただけたら幸いです。

GJ 編集部

GJ 編集部

真剣勝負の裏にある真実に切り込むニュースサイト「GJ」の編集部です。これまで作成した記事は10000本以上。競馬歴10年超えの情報通が業界の「しがらみ」を取り払った「本音」や「真実」にも臆することなく、他のサイトとは一線を画したニュース、サービス提供を行っています。

真剣勝負の真実に切り込むニュースサイト「GJ」

Twitter:@GJ_koushiki

Instagram:@goraku.horse.racing0505

今村聖奈「かつての相棒」が3連勝でG1制覇 アルゼンチン共和国杯(G2)「疑惑の判定」に物議!?  M.デムーロ「あの馬はヤバい」は本当だった!【週末GJ人気記事ぶった斬り!】のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
  2. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  3. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  4. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  5. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  6. JRAイチの「豪快王」小島太列伝。愛人、酒席トラブルあっても名騎手、名調教師の生き様に曇りなし
  7. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  8. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  9. 横山典弘「27年ぶり」ドバイ決戦へ。「自分の命と引き換えに僕を守ってくれた」盟友ホクトベガの死で止まった時間…今度こそ無事完走を
  10. 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客