GJ > 競馬ニュース > 桜花賞(G1)グランアレグリア  > 2ページ目
NEW

JRA桜花賞(G1)グランアレグリア「本気度」に疑問!? ぶっつけ本番OKも陣営の「内情」と見据える「海外遠征プラン」?

【この記事のキーワード】, ,

「確かに異例のローテですが、2013年の2歳女王レッドリヴェールが”ぶっつけ桜花賞”で2着したこともあります。

何よりグランアレグリアが放牧先として利用しているのは、ノーザンファーム天栄。アーモンドアイの桜花賞やフィエールマンの菊花賞(G1)など、これまでの常識をことごとく覆す結果を残しているだけに、特に敏感になる必要はないでしょう」(競馬記者)

 ただ、その上で記者が気にしているのが、藤沢厩舎に帰厩した後の調整過程だ。

「3月の初めに帰厩したグランアレグリアですが、ここまで目立った時計はほぼない状況……1週前追い切りで、ようやく初めて併せ馬を行ったくらいです。

その時計も5ハロン69.4秒、ラスト13.0秒(美浦ウッド)と軽いもの。速い時計を出さない『藤沢流』といえば、そうなんですが……。ぶっつけということもあって、『桜花賞の先』を見据えているようにも見えますね。最終追い切りでピリッとすればいいんですが」(同)

 藤沢厩舎といえば、グランアレグリアとともに桜花賞へ出走するシェーングランツの前走チューリップ賞(G2)でも「緩い追い切り」が話題になった。

 3頭併せ馬を行ったものの、前を行く2頭にまったく追いつけずに終了……状態が不安視されたが、2番人気ながら5着に敗れ、ダノンファンタジーとは決定的な差をつけられている。

「あの時はトライアルでしたし、シェーングランツは賞金も持っていましたから。ただ、あの時が同じウッドで5ハロン69.7秒、ラスト12.8秒。今回のグランアレグリアの69.4秒、ラスト13.0秒とほぼ変わらない時計なんですよね。

当然レースは異なりますし、1週前と最終追いの違いもあるんですが、グランアレグリアの桜花賞にどれくらい”本気度”があるのかは気になるところです」(同)

 一方、同じく桜花賞の1週前追い切りを行ったシェーングランツは5ハロン67.6秒、ラスト12.9秒と大きく時計を詰めてきた。同じ社台系ホースクラブ所属馬だけに、関係者からは「桜花賞は(グランアレグリアではなく)シェーングランツでは」という声もある。

JRA桜花賞(G1)グランアレグリア「本気度」に疑問!? ぶっつけ本番OKも陣営の「内情」と見据える「海外遠征プラン」?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

5:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
  5. 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負
  6. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  7. 「正直なところ辟易としています」武豊が巻き込まれた29年前のアイドルホース狂騒曲…レース前に明かしていた「コンビ結成」の裏話
  8. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  9. JRA出鼻をくじかれた「16億円」の大勝負……。「神の馬」の二の舞だけは避けたい日高に朗報!? 海外からのニュースに関係者も安堵か
  10. 武豊騎手「パドック意味なし」発言に仰天……馬券購入セオリー「完全否定」のトップ騎手たちが語るパドック必勝法とは