真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.04.07 16:35

JRA桜花賞(G1)グランアレグリア「ルメール・マジック」で”圧逃劇”!! 「次走」はオークス(G1)ではなく「あのレース」濃厚か
編集部

「すごく嬉しいです。圧勝でした!」
7日に阪神競馬場で行われた桜花賞(G1)は、2番人気のグランアレグリア(牝3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が優勝。1番人気だった2歳女王ダノンファンタジーは4着に敗れた。
圧倒的……いや、”圧逃的”な走りだ。型破りの変則ローテも関係なし。牝馬クラシック創設以来、年明け初戦で桜花賞を制した馬はいなかったが、79回目にしてグランアレグリアが”競馬の常識”を打ち破った。
18頭立ての芝1600mで行われたレース。久々のレースながら好スタートを決めたグランアレグリアは「良いポジションを取りたかった」というC.ルメール騎手の言葉通り、積極的に前を窺って好位につけた。一方のダノンファンタジーも、まずまずのスタートから中団へ。
最初の600mは35.4秒。レースは外から先手を主張したプールヴィルが、すんなりハナに立つ落ち着いた展開になった。ただ、ペースが落ち着いたせいもあって、グランアレグリアはやや折り合いを欠くシーンもあった。
「ペースが遅くなったので、外から競り掛けて行きました」
しかし、そこからがルメール騎手の真骨頂だ。ペースが遅いと見るや、残り800mとなったところで早々に先頭を窺う勢いで進出開始。手応え十分に先頭に躍り出て、最後の直線を迎えている。
そこからは圧巻のレースぶりだった。
PICK UP
Ranking
11:30更新JRA G1未勝利騎手の「匂わせ」発言がプチ炎上!? 「もはやトップとかG1への憧れはそんなにない」ファンから批判に晒された騎乗スタンスの真意とは
アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- JRA池添謙一「2度結婚」「DV不倫」よりも紆余曲折の騎手人生。オルフェーヴル三冠→外国人で凱旋門賞、勝負強さは当代随一だが……
- 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- 2度の屈腱炎を克服した「不屈」の実力馬がいよいよ復帰! ナリタブライアンの「同期」はG1制覇、鳴尾記念勝利ヨーホーレイクに続けるか
- JRA「致命的な不利」に武豊が検量室で怒り爆発!? 後のダービー馬を襲った「痛恨」アクシデント
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!