真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.05.03 20:45

JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
編集部
さらにもう1人、同時期に大きな輝きを放ったのが米国のK.デザーモ騎手。
初の短期免許となった2001年にレディパステルでオークス(G1)を勝ち、一躍日本の競馬ファンから注目を集めた。また、日本参戦を決めたのが息子の治療のためであることも、多くの人々に受け入れられた理由だろう。
「他にも2000年には、日本人オーナーの関口房朗氏が所有していたフサイチペガサスでケンタッキーダービー(G1)を勝ったことでも有名です。
しかし、そんな輝かしい一面がある一方、2012年にはレース後にアルコール反応が検出されて騒動に。女性警備員を故意にはねようとして、警察に逮捕される事案もありました。現在ではどん底から脱したようですが、海外メディアでは最近までアルコール依存症のリハビリを受けていたことが掲載されています」(同)
競馬は日本だけでなく世界中で開催されており、世界的トップジョッキーはいわばスターのようなものだ。それ故に良くも悪くも派手な生活ぶりが取り沙汰されることも珍しくないが、世間を揺るがすような悪質なスキャンダルには呆然とするばかりである。
PICK UP
Ranking
17:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 「空前の競馬ブーム」巻き起こしたオグリキャップ…ぬいぐるみはバカ売れ、見学ツアーも大人気、「ビジネスチャンス」生かしたオーナーの慧眼【競馬クロニクル 第64回】
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- ヤマニンウルス、オーサムリザルトに新たなライバル登場か…元クラシック候補が路線変更ズバリ、M.デムーロ「強かった。乗っていただけ」
- 【ヴィクトリアマイル(G1)予想】ナミュールから6点で万馬券狙い! マスクトディーヴァは持ちタイムに不安ありで消し! 高速決着に対応できる穴馬で勝負