
JRAサートゥルナーリア「期待ハズレ」で凱旋門賞(G1)挑戦に暗雲!? C.ルメール騎手ブラストワンピースとの新コンビ結成は”保険”か……
母に日米オークスを制したシーザリオ。兄に菊花賞(G1)やジャパンC(G1)を勝ったエピファネイア、2歳王者リオンディーズがいるなど、日本屈指の超良血馬サートゥルナーリア。
その高い期待に応えるように3連勝でホープフルS(G1)を勝利すると、前走の皐月賞(G1)でも単勝1.7倍に応えて優勝。無敗のままクラシック第1弾を制し、歴史的名馬の階段を極めて順調に駆け上っている。
「日本ダービー(G1)で無敗の二冠が懸かるサートゥルナーリアですが、この馬も皐月賞制覇後に陣営が凱旋門賞挑戦の意向を発表しました。
仮にダービーを勝って向かうことができれば『二冠馬の凱旋門賞挑戦は史上初』ということになり、極めて高い期待が集まることが予想されます。
しかし、問題はその鞍上。主戦を務めるルメール騎手がブラストワンピースとのコンビで向かうのであれば、サートゥルナーリアの動向に大きく関係しそうです」(同)
仮にサートゥルナーリアが日本ダービーを勝てば、オルフェーヴル以来となる史上8頭目の牡馬三冠に王手が掛かる。
その栄誉を蹴ってまで凱旋門賞に挑むのかという点では、大きな議論を生みそうだが、逆に本馬の父が短距離で活躍したロードカナロアというのも3000mの菊花賞(G1)を嫌う理由になりそうだ。
「それ以前にサートゥルナーリアが、凱旋門賞に出ない可能性もありますよ。出るとすれば日本ダービーの勝利が条件になりそうですが、周囲の関係者のトーンは一時ほどではないと思います」(別の記者)
記者がそう語るのも、どうやら前走の皐月賞の「内容」を巡って陣営の間で”食い違い”があったからのようだ。
「戦前は圧勝すると言われていたサートゥルナーリアですが、蓋を開けてみればヴェロックスとダノンキングリーとは接戦でしたからね。
レース後、ノーザンファーム吉田勝己代表は『外を回って勝つんだからすごい』と高く評価していましたが、一方で騎乗したルメール騎手は、最後まで歯切れの悪いコメントが印象的でした。
このレースで初めて本気で走ったサートゥルナーリアですが、おそらくルメール騎手が想像したようなパフォーマンスではなかったのかもしれません」(同)
PICK UP
Ranking
11:30更新「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
宝塚記念(G1)団野大成「謎降板」に関西若手のエースが関係!? 武豊の不可解な登場と突然のフリー発表…関係者を激怒させた「素行不良」の舞台裏
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
- 天才の息子・福永祐一は何故「天才」と呼ばれないのか? 「漁夫の利」に集約されたシュヴァルグランでの「決意」に落胆
- 未勝利ルーキーが「深刻理由」で乗鞍激減!?度重なる失態に師匠からはお灸、エージェントも契約解除の大ピンチ
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
関連記事
JRAルメール「サートゥルナーリアの実力」に疑問? 「落ち着いて」冷静態度にアーモンドアイとの違いが?
JRAサートゥルナーリア凱旋門賞(G1)挑戦でアーモンドアイ「回避」も!? 有力馬”未対戦”の背景にある「ルメール・ファースト」の徹底
JRA皐月賞(G1)サートゥルナーリア「ぶっつけ勝利」に問われる「王道」の意義。弥生賞&スプリングSで優先出走権「全馬2ケタ着順」で壊滅
皐月賞(G1)サートゥルナーリア「疑惑決着」を元JRAアンカツが一刀両断!「あれが審議なら、もっと降着増える」
JRA【皐月賞(G1)結果】サートゥルナーリアあわや「降着」も辛勝!? レース後「審議」もディープインパクト以来14年ぶり無敗で一冠