GJ > 競馬ニュース > 川田将雅「今度こそ」
NEW

JRA川田将雅「今度こそ」ヴィクトリアマイル(G1)ミッキーチャームは「女子っぽさ」と「輸送」が鍵

JRA川田将雅「今度こそ」ヴィクトリアマイル(G1)ミッキーチャームは「女子っぽさ」と「輸送」が鍵の画像1

 12日に東京競馬場でヴィクトリアマイル(G1、芝1600メートル)が開催される。主役級の4歳馬ミッキーチャーム(牝4歳、栗東・中内田充正厩舎)について検討する。

 ミッキーチャームは昨年の秋華賞(G1、芝2000メートル)でアーモンドアイの2着となり一躍脚光を浴びた。秋華賞に至るまでの過程を振り返ってみよう。

 デビューは3歳2月、京都の新馬戦(芝2000メートル)とかなり遅い。春は勝ち切ることができず、夏の北海道で素質を発揮する。函館の未勝利戦(芝1800メートル)で2着馬に8馬身差をつけて逃げ切ると、続く500万下(芝1800メートル)では2番手からの競馬で3馬身半差の快勝。舞台を札幌に移した藻岩山特別(1000万下、芝1800メートル)でも3馬身半差の逃げ切り。極めて高いスピード能力で3連勝を飾った。

 こうして、いよいよ牝馬クラシック最終戦の秋華賞に挑む。重賞初挑戦であり、もちろんG1初挑戦。ここから鞍上は中内田充正厩舎の主戦川田将雅騎手が務める。1000メートル通過59秒6の逃げ。川田騎手が逃げればスローにはならない。直線に向いたときアーモンドアイは後方12番手だったが、結果は1馬身半差の2着。アーモンドアイに負けはしたものの新星が誕生したと言える。

 明け4歳初戦は中山牝馬S(G3、芝1800メートル)。レース前、中内田調教師は「精神的には女の子らしいところがありますが、体調面では良い状態だと思っています」と語っていた。”女の子らしい”というのは”テンションが高い”ということだ。結果は”女の子らしさ”かモロに出て最下位14着。かかってしまった。川田騎手は「性格の難しいタイプ。きょうは輸送が大きく影響したと思います」とコメント。日頃のテンションの高さに加え、長距離輸送でイライラがつのってしまったのだろう。

JRA川田将雅「今度こそ」ヴィクトリアマイル(G1)ミッキーチャームは「女子っぽさ」と「輸送」が鍵のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  2. 府中の大ケヤキ、実は「偽名」だった!? 伐採試みた作業員が死亡、サイレンススズカも散った「魔の第3コーナー」の怪、ダービーが行われる東京競馬場の都市伝説に迫る
  3. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. 武幸四郎騎手に横山典弘騎手が「絶叫」!? 武豊騎手が明かしたアノ復活劇でのエピソードに見る、弟のキャラクター
  7. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  8. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  9. 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!
  10. JRA最高獲得賞金・テイエムオペラオー「行方不明」の実態。DQNファンの度重なる”異常行動”にゴールドシップやオグリキャップなど被害続々……