GJ > 競馬ニュース > 【オークス(G1)展望】
NEW

【オークス(G1)展望】JRA3歳女王戦は「超拮抗」! クロノジェネシスら桜花賞組を襲う「新星」ラヴズオンリーユー・コントラチェック

 春競馬のクライマックスがやってきた。まずは5月12日に東京競馬場でオークス(G1、芝2400メートル)が行われる。今年は圧倒的本命馬不在の混戦レースとなりそうだ。レースを展望しよう。

 世代ナンバーワンの安定株がクロノジェネシス(牝3歳、栗東・斉藤崇史厩舎)。2歳時には2戦2勝で阪神JF(G1、芝1600メートル)に参戦、後方から追い込んで僅差の2着に好走した。明け3歳の初戦は桜花賞(G1、芝1600メートル)の前哨戦として府中のクイーンC(G3、芝1600メートル)を選択。これは桜花賞の後に控えるオークスを見据えてのことだったろう。

【オークス(G1)展望】JRA3歳女王戦は「超拮抗」! クロノジェネシスら桜花賞組を襲う「新星」ラヴズオンリーユー・コントラチェックの画像1

 クイーンCを危なげなく快勝して臨んだ桜花賞は3着だったが、2着を2馬身半突き放して圧勝したグランアレグリアが強すぎた。2着から5着まではクビ+ハナ+クビの大接戦。タイミング次第ではクロノジェネシスが2着争いを制した可能性もある。今度こそ悲願のG1初制覇を達成したい。

【オークス(G1)展望】JRA3歳女王戦は「超拮抗」! クロノジェネシスら桜花賞組を襲う「新星」ラヴズオンリーユー・コントラチェックの画像2

 2歳女王ダノンファンタジー(牝3歳、栗東・中内田充正厩舎)は1番人気に支持された桜花賞で4着に敗れた。道中でひっかかったように、テンションの高さが致命傷になってしまった。関東への長距離輸送は新馬戦(芝1600メートル)以来2度目となるが、その新馬戦では桜花賞馬グランアレグリアの2着に完敗。前向きすぎる気性と長距離輸送の克服が課題だ。

【オークス(G1)展望】JRA3歳女王戦は「超拮抗」! クロノジェネシスら桜花賞組を襲う「新星」ラヴズオンリーユー・コントラチェックの画像3

 シゲルピンクダイヤ(牝3歳、栗東・渡辺薫彦厩舎)はチューリップ賞(G2、芝1600メートル)で2着に好走すると、桜花賞でも大接戦の2着争いをものにした。問題は父ダイワメジャー。アドマイヤマーズが皐月賞(G1、芝2000メートル)で負けたように、ダイワメジャー産駒はマイラー色が強い。ただし、桜花賞で好走したマイラーはオークスでも好走できる傾向にある。血統を気にする必要はないかもしれない。

【オークス(G1)展望】JRA3歳女王戦は「超拮抗」! クロノジェネシスら桜花賞組を襲う「新星」ラヴズオンリーユー・コントラチェックのページです。GJは、競馬、, , , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

23:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
  2. 【香港C(G1)展望】BC制覇の偉業から1か月、ラヴズオンリーユー有終の美へ!レイパパレはC.スミヨンと新コンビ、最大のライバルは最高レーティングの英国馬
  3. 横山典弘騎手が若手騎手に「あの乗り方はやめろ」岩田康誠騎手らが実践する「お尻トントン」は、競走馬の負担になるだけ?
  4. 「死活問題」発生に競馬YouTuberが絶滅の危機!? 突然の動画削除にファンも動揺…… チャンネル配信者らに何が起こったのか
  5. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  6. エリザベス女王杯「単勝430.6倍」大激走に19歳ジョッキーも「本当に信じられません」。 武豊1番人気がまさかの結末で生まれたJRA・G1最高配当【競馬クロニクル 第30回】
  7. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  8. エアスピネル降板に武豊騎手は「何」を思う……8年前、すべてを手にしてきた天才騎手が”最大級”の屈辱を味わった「ウオッカ事件」とは
  9. アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
  10. JRA調教師の目標は「餌やり」からの卒業!? 競馬界の「影の王」ノーザンファーム外厩大成功に存在意義ズタズタ……