
JRA超大物2歳リアアメリアは「アーモンドアイ級」!? 中内田充正調教師「先々かなり楽しみ」 最強コンビ・川田将雅騎手で6月デビュー間近
「中内田調教師の話によると、デビューは安田記念の前日となる6月1日(土)の阪神・芝1600mが予定されているそうです。鞍上は『当然』ダノンプレミアムやダノンファンタジーなどの主戦を務める川田将雅騎手。
すでに2歳馬離れした動きを見せており、早くも『アーモンドアイ2世』という声が聞かれているほど。
母はBCジュベナイルフィリーズ(G1)を制した米国の2歳女王。全姉のリアオリヴィアこそ未勝利ですが、全弟は昨年のセレクトセールで2億9000万円で落札されている良血馬。素質馬揃いのシルクレーシングにとっても、今年の中心的な存在になりそうです」(競馬記者)
例えば「近代競馬の結晶」とまで謳われたリアアメリアの父ディープインパクトが12月だったように、以前はクラシックを狙える大物ほどじっくりデビューする傾向があった。
しかし、育成技術が発達した昨今は、6月の東京や阪神で早々にデビューすることが「王道」と言われている。
実際にここまでで名前の挙がったダノンプレミアムが6月デビュー。昨年の2歳女王ダノンファンタジーに至っては、リアアメリアと同じく6月初週にデビューし、桜花賞馬グランアレグリアとワンツーしている。
他にも今年の牡馬クラシックの主役サートゥルナーリアや、昨年のマイルCS(G1)を勝ったステルヴィオ、NHKマイルC(G1)を制したケイアイノーテックなど、成功例を上げれば枚挙に暇がない。
「(先日の)15日に坂路で時計を出してみましたが、最後まで持ったままの手応えでしたよ。追えばもっと時計が出ていたぐらいの勢いでしたし、素質の高さが感じられる追い切りでした」
いつもは慎重な印象のある中内田調教師の口がここまで滑らかになるのも、リアアメリアから類稀なる素質を感じているからに他ならない。来年のクラシックを見据える超大物が、新馬戦開幕週を彩る。
PICK UP
Ranking
5:30更新JRA「馬が走ってくれません」スタート直後の“レース拒否”に大反響!? 三浦皇成も打つ手なし……未勝利馬がまさかの「自己主張」で1か月の出走停止処分
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
JRA“6億円馬”ディナシー「セレクトセール最高落札馬は走らない」負の格言代表的存在が繁殖牝馬セールへ
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 成績低下のM.デムーロ、三浦皇成に「不穏」な噂…腕だけなく馬質も重要な騎手業、彼らが不満を隠せなかった「決定的な理由」とは
- JRA グラスワンダー主戦騎手「溺愛」で今年0勝の息子ジョッキーと共倒れ状態……往年のライバル横山典弘から「痛恨不利」も“同情の声”が集まらないワケ
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!