GJ > 競馬ニュース > 武豊「大ミス」も……
NEW

武豊「大ミス」も検量室「沈黙」……冷静対応ルメールの株上がる?

【この記事のキーワード】, ,
武豊「大ミス」も検量室「沈黙」......冷静対応ルメールの株上がる?の画像1

 NHKマイルカップ(G1)で14番人気のケイデンスコールが2着に入ったのを皮切りに、ヴィクトリアマイル、オークス、日本ダービーなど、春のG1戦線では人気下位の馬が上位進出を果たし、波乱が相次いだ。

 そして先週末には安田記念が開催されたが、ここはこれまでとは別の意味で波乱の展開が待ち受けていた。

 レースではスタート直後に、大外枠だった武豊騎手のロジクライが内側へ急激に斜行。そのすぐ内の枠に入っていた走っていたダノンプレミアム、アーモンドアイ、ペルシアンナイト、ロードクエストらがまとめて不利を受けるアクシデントが発生。

 これがレースに大きな影響を与えたと見られ、レース後、ダノンプレミアムを管理する中内田充正調教師は「出遅れではなく、ゲートで邪魔をされたのが全て」と言葉少なに語り、またアーモンドアイの国枝栄調教師も「スタートが全てだな。位置取りも悪くなって、ちょっと厳しかった」と敗因を分析している。

 ロジクライに騎乗した武豊騎手は「スタート後に物見をして、内に切れ込んでしまった」と理由を説明し、「迷惑をかけて申し訳ない」と謝罪。ロジクライには発走調教再審査が課せられ、武豊騎手は6月8日(土)開催1日間の騎乗停止処分を受けることになった。

「レース後の検量室はもう異様な空気でしたよ。普通なら加害馬の陣営がとがめられますが、今回は馬の責任が大きいとはいえ、G1の舞台でヤラカシてしまったのは、あの武豊騎手です。誰も声を荒げることや不満を顕にすることもなく、様子見をしている感じでしたね。誰もどうしていいのかわからないようでした」(競馬関係者)

武豊「大ミス」も検量室「沈黙」……冷静対応ルメールの株上がる?のページです。GJは、競馬、, , の最新ニュースをファンにいち早くお届けします。ギャンブルの本質に切り込むならGJへ!

Ranking

11:30更新
  • 競馬
  • 総合
  1. 浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
  2. 「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
  3. タニノ、ダイワ、に続いてサトノ軍団“消滅”危機にファンも反応、ダービー制覇の夢遠のく34億円債務超過?
  4. 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
  5. JRA「出禁」になったO.ペリエ「税金未払い」騒動!? L.デットーリ「コカイン使用」K.デザーモ「アルコール依存症」過去の”外国人騎手トラブル”に呆然……
  6. 「そういえば、ビリーヴは牝馬やったな」から20年…「JRA賞」の栄誉は孫世代へ
  7. JRA阪神JF(G1)「大ブーイング」のG1勝利から5年、どん底を味わった浜中俊がナムラクレアで恩返し
  8. 【安田記念プレーバック】8歳で“非業の死”を遂げた個性派…ロードカナロアに迫った驚愕の末脚!「クビ差」惜敗が種牡馬勢力図も変えた?
  9. 【高松宮記念】「タナボタ勝利」横山武史と「持ってない」菅原明良で明暗…トウシンマカオ参戦でも「いいとこ取り」に成功したのは?
  10. 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛