真剣勝負の裏にある真実に斬り込むニュースサイト・GJ
GJ
真剣勝負の真実に切り込むニュースサイトGJ
NEW
2019.07.07 15:50

【ジャパンダートダービー(G1)展望】JRA大本命クリソベリル「伝説」の幕開け!? 3戦「合計19馬身」の怪物が3歳ダートNo.1決定戦に君臨!
編集部
とはいえ、ライバルたちも同世代に簡単にNo.1の座を譲るわけにはいかない。特に経験豊富なデルマルーヴル(牡3歳、美浦・戸田博文厩舎)は、実績ならクリソベリル以上の存在だ。
3歳馬同士の争いは得てして「経験値」がモノを言う。キャリアが浅い素質馬が大舞台で思わぬモロさを見せる反面、デルマルーヴルはすでにドバイ挑戦を経験するなど、環境を問わない精神的な強さがある。
昨秋には3連勝で兵庫ジュニアグランプリ(G2)を制覇。12月の全日本2歳優駿(G1)でも2着するなど、世代トップクラスなのは明らかだ。今年は始動戦のヒヤシンスS(OP)で3着に敗れたが、ライバルよりも重い斤量の上に、海外遠征を見据えた一戦。スタートでやや出遅れた面もあり、敗因は明確だ。
前走のUAEダービー(G2)では上位3頭には突き放されたものの、後続を封じ込め4着確保。難しい状況の中、結果を残したことは今後につながるだろう。ライバルは強いが、混戦に持ち込めば逆転もあるはずだ。鞍上は戸崎圭太騎手。
約中3週で頂点に挑むロードグラディオ(牡3歳、栗東・西浦勝一厩舎)も可能性を感じさせる1頭だ。
今春までは芝路線を歩んでいたロードグラディオ。NHKマイルC(G1)で大敗したことをきっかけにダートへ矛先を向けた。しかし、試運転となるはずだったユニコーンS(G3)で、歴史的騒動となったJRAのカカオ混入事件により無念の除外……。
その鬱憤を晴らしたのが、前走のリボン賞(1000万下)だ。2番手を追走したロードグラディオは、最後の直線で抜け出して快勝。古馬を相手に1馬身3/4差をつける完勝だった。勢いに乗ってのG1挑戦となるが、ダートではまだ底が割れていない存在。世代の序列を覆すか、鞍上はM.デムーロ騎手。
Ranking
5:30更新JRA 今月急死「レースを愛した」個性派オーナーがドバイで3頭出し! 寵愛受けたM.デムーロが「Wヴェローチェ」で弔い星へ
「シャフリヤールの激走はわかっていた」本物だけが知る有馬記念裏事情。そして“金杯”で再現される波乱の結末とは?
浜中俊「哀愁」の1年。かつての相棒ソウルラッシュ、ナムラクレアが乗り替わりで結果…2025年「希望の光」は世代屈指の快速馬か
- 武豊やC.ルメールでさえ「NGリスト」の個性派オーナーが存在感…お気に入りはG1前に「無念の降板」告げた若手騎手、過去に複数の関係者と行き違いも?
- 皐月賞(G1)クロワデュノール「1強」に待った!? 「強さが証明された」川田将雅も絶賛した3戦3勝馬
- 「3大始祖」消滅の危機……日本で「2頭」世界で「0.4%」の血を残すべく立ち上がったカタール王族の「行動」に称賛
- 【阪神C(G2)展望】武豊“マジック”でナムラクレア、ママコチャを破った重賞馬が待望の復帰戦! 短距離界の有馬記念に豪華メンバーが集結
- 「世代最強候補」クロワデュノールは本物なのか?ホープフルSで下馬評を覆す最強刺客
- アドマイヤ軍団が「G1・45連敗」武豊と絶縁し「40億円」と引換えに日本競馬界フィクサーの”逆鱗”に触れた凋落の真相?
- 有馬記念に続き東京大賞典も「記憶力」が決め手…最強フォーエバーヤングから絞りに絞った2点で勝負!